シャキシャキ!上品な水菜のお吸い物☆

luv4irie
luv4irie @cook_40083177

ささみを使ったお吸い物第2弾です。ささみは、ホントにいいおだしが出ます。さっぱりと上品な味のお吸い物です。
このレシピの生い立ち
おいしい水菜が手に入ったのでサラダ以外にも使いたくて考えました。

シャキシャキ!上品な水菜のお吸い物☆

ささみを使ったお吸い物第2弾です。ささみは、ホントにいいおだしが出ます。さっぱりと上品な味のお吸い物です。
このレシピの生い立ち
おいしい水菜が手に入ったのでサラダ以外にも使いたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. だし汁 500cc
  2. 水菜 1/3束
  3. 鶏ささみ 1~1.5本
  4. 片栗粉 小さじ1くらい
  5. 大さじ1
  6. 薄口しょうゆ 小さじ1
  7. 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    水菜をきれいに洗って、4センチくらいの長さに切り、水にさらしておきます。

  2. 2

    ささみは斜めに薄くそぎ切りにして、片栗粉を全体にまぶしておきます。薄くつく程度でいいです。

  3. 3

    だし汁をあたため、フツフツしてきたらささみを投入。極弱火にしてふたをします。

  4. 4

    ささみに火が通ったら、酒・しょうゆ・塩で味付けします。

  5. 5

    器に水気を切った水菜を盛り、上からあったかいだし汁をかければ出来上がりです☆

コツ・ポイント

水菜は火が通り過ぎると食感も落ち、色が変わってしまうので火は通さないようにしました。
昆布を2時間くらい水につけ、昆布を取り出し火にかけフツフツしてきたらほんだしを入れます。我流ですがこのおだしが抜群においしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
luv4irie
luv4irie @cook_40083177
に公開
今年結婚したばかりの新人主婦です(*^_^*)料理を作ることは嫌いじゃないけど、メニューを考えることが苦手です((+_+))ダンナ様のためにもお料理上手になりたいと思っています。がんばるぞぃっ!!!
もっと読む

似たレシピ