カブの葉と豚ロースのキムチ風味炒め

にゃおみー
にゃおみー @cook_40087561

材料を切っておけば、完成するまで10分位。
カブの葉(茎)の歯ごたえがとても良いです。
このレシピの生い立ち
葉(茎?)のついた新鮮なカブを買いました。野菜室で場所を取るので早めに調理(笑)しようと思いつきました★
豚肉は何でもいいと思います!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース 4枚くらい。(お好みで増量ください)
  2. カブの葉(茎)  3つのカブ分
  3. シイタケ 3個
  4. ニンニク  1かけ
  5. キムチ お好みの量
  6. ゴマ油  少々

作り方

  1. 1

    材料を食べやすい大きさに切ります。
    ニンニクは1かけ分をスライスしておきます。

  2. 2

    フライパンにごま油を引いて、ニンニクを入れます。弱火で香りが出るまで温めます。

  3. 3

    豚肉から炒めます。色が変わってきて火が通ってきたら、続いてシイタケ、カブの葉(茎)を投入し更に炒めます。

  4. 4

    軽く塩を振って、全体がしんなりしてきたら、お好みの量のキムチを加えます。
    全体が混ざったら、出来上がり♪

コツ・ポイント

ニンニクを焦がさないようにしてください。辛いのが苦手な方は卵など加えても美味しいかもしれません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

にゃおみー
にゃおみー @cook_40087561
に公開
2012年4月から2014年3月までマレーシア(ペナン)で暮らし、2014年4月から2016年3月までタイのチェンマイに住みました!現在は帰国し、長野県上伊那郡箕輪町に移住し、2020年3月まで地域おこし協力隊をしながらゲストハウスとカフェをオープンする準備をしました。開業しましたので是非、伊那谷の箕輪町に遊びに来てください!なるべく畑で採れた食材と自家採取の玉子を料理に使っています。
もっと読む

似たレシピ