カブの葉を使った香り炒め

DOI 料理人 @cook_40240087
カブの葉は捨てずに炒め物にすると美味しくいただけます!
このレシピの生い立ち
カブの葉を捨てるのがもったいないので考えました。葉にも栄養が多いです。よかったら試してください。
カブの葉を使った香り炒め
カブの葉は捨てずに炒め物にすると美味しくいただけます!
このレシピの生い立ち
カブの葉を捨てるのがもったいないので考えました。葉にも栄養が多いです。よかったら試してください。
作り方
- 1
カブの葉はよく洗い2~3cmほどにカットします。
- 2
ごま油をひいたフライパンに茎側を下にして入れ、中火で炒めます。
- 3
しんなりしてきたら料理酒、てんさい糖を加え料理酒の水分がなくなるまで中火で炒めます。
- 4
水分がなくなったら醤油を加え1分ほど水分がなくなるまで炒めます。
- 5
かつお節は手で細かく崩し加えます。火をとめて全体に馴染ませます。
- 6
上白糖でも作れますが、おなかにやさしい「てんさい糖」がおすすめです。スーパーで購入できます。
- 7
【料理ブログ】https://doi-hidemiki.com/category/cooking-recipe/
- 8
【YouTubeレシピ】はじめました!「DOIの料理レシピ」で検索お願いします。
コツ・ポイント
①カブの葉はよく水洗いしてください。
②量が多く炒めるのが難しい場合は半分に分けてください。
③カブの葉以外に大根の葉などでも作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
カブの葉や大根の葉でじゃこ炒めの常備菜 カブの葉や大根の葉でじゃこ炒めの常備菜
捨ててしまいがちな大根の葉やカブの葉を縮緬雑魚で炒めてもう一品♪常備菜としてお勧めです♥'17.1/25話題入り感謝です レイキーノ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20568841