5分で残り物野菜きんぴら★冷凍保存可

しろのちゃん
しろのちゃん @cook_40079464

少し残った野菜を使ってきんぴら。今回は竹の子水煮、レンコン、インゲン、人参、鶏肉少々で。
全て小さじ計量です^^
このレシピの生い立ち
残り物野菜が色々あったので

5分で残り物野菜きんぴら★冷凍保存可

少し残った野菜を使ってきんぴら。今回は竹の子水煮、レンコン、インゲン、人参、鶏肉少々で。
全て小さじ計量です^^
このレシピの生い立ち
残り物野菜が色々あったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 20g
  2. 竹の子水 20g
  3. 人参 20g
  4. インゲン 10本
  5. 鶏肉(もも) 10g
  6. ★しょうゆ 小さじ2
  7. ★料理酒 小さじ2
  8. ★みりん 小さじ2
  9. ★砂糖 小さじ1
  10. ★だしの素 少々
  11. ごま 小さじ1
  12. 白ゴマ 小さじ1
  13. 一味唐辛子(好みで) 適量
  14. 少々

作り方

  1. 1

    レンコンはスライスして適当な大きさに切り、酢水につけておく。その間に他の野菜も適当な大きさに切り、鶏肉は細かく切っておく

  2. 2

    フライパンにごま油を入れ、全ての野菜と鶏肉、白ゴマを入れて中火で炒める。

  3. 3

    火が通ったら★の調味料を入れる。一味唐辛子もここで。
    水分が飛んだら完成♪

  4. 4

    2013/12/14
    カテゴリに掲載されました♪

  5. 5

    2013/12/14
    カテゴリに掲載されました。

コツ・ポイント

とにかく時短と在庫処分w
お肉がなければちくわや薄揚げ等でも美味しいです^^
残った分は明日のお弁当用におかずカップに入れて冷蔵庫で朝まで待機させますw
冷凍保存もできます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しろのちゃん
しろのちゃん @cook_40079464
に公開
手抜き料理、お菓子、パン作りが好きです。特別な材料をわざわざ買いに行って作るのは面倒なので、どこのご家庭にもよくある材料を使ったり、簡単に手に入る安い物を使ったレシピが多いですw
もっと読む

似たレシピ