大根葉で☆フライパンピビンパ

Galah @cook_40037621
石鍋がなくてもフライパンで香ばしいお焦げのピビンパが完成♫ コチュジャンを加えて、ひたすらピビン(混ぜる)で仕上げましょ
このレシピの生い立ち
大根の葉をいろんな料理に使ってみたくて、大好きなピビンパの青みにしてみました。
大根葉で☆フライパンピビンパ
石鍋がなくてもフライパンで香ばしいお焦げのピビンパが完成♫ コチュジャンを加えて、ひたすらピビン(混ぜる)で仕上げましょ
このレシピの生い立ち
大根の葉をいろんな料理に使ってみたくて、大好きなピビンパの青みにしてみました。
作り方
- 1
大根の葉は塩ゆでして刻む。にんじん、もやしもそれぞれゆでる。それぞれをボウルに入れ、◎で和える。
- 2
フライパンを熱して油をひかずに合びき肉を炒め、色が変わったら*を加える。ボウルに取りだし、フライパンを洗うか拭いておく。
- 3
フライパンを弱中火にかけ、ご飯を広げる。その上に大根の葉、にんじん、もやし、キムチ、ひき肉、卵を載せる。
- 4
底にお焦げができたらフライパンごと食卓へ。コチュジャンを加えてよーく混ぜていただきましょう。
コツ・ポイント
ピビンパは、これでもか~というくらい混ぜてからいただくのが一番美味しい食べ方。スッカラという韓国の平たいスプーンは、口になじんでとても使いやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18324306