簡単。大量にシュウマイ

ケンシロウママちゃん
ケンシロウママちゃん @cook_40154958

120個分。食べ盛り対策メニューです。
このレシピの生い立ち
包むだけ。いつでも作れるように覚書です。

簡単。大量にシュウマイ

120個分。食べ盛り対策メニューです。
このレシピの生い立ち
包むだけ。いつでも作れるように覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

120個分
  1. 豚ひき肉 800g
  2. 豆腐絹ごし 250g
  3. 玉ねぎ 大きめ2個
  4. タケノコ水 少々
  5. しょうゆ 90g(大6)
  6. 砂糖 45g(大3)
  7. 15g(大1)
  8. ごま 45g(大3)
  9. 45g(大3)
  10. 片栗粉 90g(大6)
  11. シュウマイの皮 120枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、レンジで軽くチン。

  2. 2

    チンした玉ねぎと片栗粉(分量)をボウルで混ぜてなじませておく。

  3. 3

    タケノコの水煮をみじん切りにして、玉ねぎのボウルに入れて混ぜる。

  4. 4

    豆腐をレンジでチンして水を切る。
    ※あらかじめ水切りしておけばOKです

  5. 5

    皮以外の材料をボウルにすべて入れてよく混ぜる。
    手じゃなくて、ヘラを使っても十分混ざります。

  6. 6

    スプーンなどですくって皮でくるむ。
    乾いたまな板の上だとくっつかなくてオススメです。

  7. 7

    蒸し器をあたため、底の大きさにクッキングシートを合わせて切り、並べて蒸す。

  8. 8

    3〜4分で出来上がり。

コツ・ポイント

タケノコの水煮は、細切りになっているものを使うととても楽チンです。
お豆腐とお肉の量は適当です。
100gで10個ぐらい作れる、という目安ですので、ヘルシーにしたい時はお豆腐を多めにすると、ふわふわで美味しいと思います(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケンシロウママちゃん
に公開

似たレシピ