レタス炒め 大量消費

HappyLing
HappyLing @cook_40143760

薬膳的に、レタスは生で食べると身体を冷やしますが、ごま油とのあわせで暖める食べ合わせになります。
このレシピの生い立ち
レタスと言えばレタス炒めと言うくらい家ではよく出ます。
炒めてしっかり食べましょう!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. レタス 半玉
  2. ごま油(炒め用) 大さじ1
  3. 塩コショウ味の素 適宜

作り方

  1. 1

    レタスは食べやすい大きさにちぎる。多すぎる!と思ってもほぼ水分なので炒めると1/3位になります。

  2. 2

    フライパンにごま油を引いて火をかける。

  3. 3

    熱したフライパンにレタスを入れる。この時、水分で油が散ることもあるのでご注意ください。

  4. 4

    かさが減り、まだ芯が残る程度で弱火にして、塩胡椒味の素を振り味付ける。少し、歯ごたえが残る方が私は好きですが、お好みで。

コツ・ポイント

簡単すぎて恥ずかしい位ですが、安いレタスが手に入ったらほぼ一玉我家では食べちゃいます。食物繊維もしっかりとれて、ごま油とすごく合います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

HappyLing
HappyLing @cook_40143760
に公開
3人の息子達においしい!と言って貰いたくて、毎日ご飯作りをしています。皆様のレシピ、とっても頼りにしてます。私が作るのは祖母、母から受け継いだ台湾料理が多いように思いますが、特別な調味料を使わなくとも、日本でも違和感なく食べられる味だと思ってますので、ぜひ我家の家庭の味をお試しください。将来の息子達のお嫁さん達に受け継がれることを祈って、少しづつ書き足していきたいと思ってます。
もっと読む

似たレシピ