焚き火で焼き芋

コピィ
コピィ @cook_40155463

焚き火といえば焼き芋です◎
このレシピの生い立ち
焚き火といえば焼き芋ですよね!
物覚えの悪い私が、何故か小さいころに作ったであろう作り方を覚えていたので、焚き火してるし芋あるし…ってことでやってみたらおいしくできました(笑)。

焚き火で焼き芋

焚き火といえば焼き芋です◎
このレシピの生い立ち
焚き火といえば焼き芋ですよね!
物覚えの悪い私が、何故か小さいころに作ったであろう作り方を覚えていたので、焚き火してるし芋あるし…ってことでやってみたらおいしくできました(笑)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

御好みで
  1. さつまいも 好きなだけ
  2. 新聞紙 何枚か
  3. 適当
  4. アルミホイル 適当

作り方

  1. 1

    ひとつのさつま芋に対して、見開きにした新聞紙を二枚程用意する。

  2. 2

    さつま芋をよく洗い(水のコーティングをしたいので、綺麗でも洗ってください。)、分けた新聞紙をびたびたに濡らす。

  3. 3

    洗ったさつま芋を、濡らした新聞紙でぐるぐるっと包んでいく。
    さらにアルミホイルで全体的に二重になるように巻く。

  4. 4

    まぁまぁ落ち着いてきた焚き火に投入。20~30分程(大きさによる)で出来上がるが、その間2回くらい転がして位置を変える。

  5. 5

    あぶないので、ちゃんと火の始末をしましょう!

コツ・ポイント

あまり焚き火の奥に入れると火が強すぎてよくないので、炭や燃えてる木の枝が少し被るくらいにしておいてください。
あと、投入時はひとつひとつ分けてください。同じところにまとめて入れると中心部と外側で焼け方が変わってきてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コピィ
コピィ @cook_40155463
に公開

似たレシピ