豚キムチのボリューム焼うどん

あやっきょ
あやっきょ @cook_40151598

目玉焼きを乗っけて見た目もおいしさもup!
余って酸味の増してしまったキムチでもOK!
このレシピの生い立ち
酸味の強くなったキムチを使い切るため

豚キムチのボリューム焼うどん

目玉焼きを乗っけて見た目もおいしさもup!
余って酸味の増してしまったキムチでもOK!
このレシピの生い立ち
酸味の強くなったキムチを使い切るため

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍うどん 1玉
  2. 豚バラ肉 2枚
  3. 白菜キムチ 大さじ2
  4. にんにくの芽 2本
  5. ブナピー 1/4株
  6. めんつゆ 小さじ1
  7. 塩コショウ 少々
  8. 1個

作り方

  1. 1

    先に半熟の目玉焼きを作ってお皿に取り出しておく。

  2. 2

    冷凍焼きうどんをお皿にあけ、ラップをしてレンジで3分加熱する。

  3. 3

    2の間に、1と同じフライパンで豚バラを炒め、色が変わったらにんにくの芽、ブナピーを加え、軽く塩コショウをする。

  4. 4

    3にキムチを加えさっと炒め混ぜ、2で加熱したうどん、めんつゆを加えてざざっ!と炒め合せる。

  5. 5

    塩コショウで味を調えたらお皿に盛り、目玉焼きを乗せて崩しながらいただく。

コツ・ポイント

半熟目玉焼きがキムチ味をいい感じにまろやかにしてくれます。
めんつゆもキムチの酸味を抑えてくれるので◎
焼きうどんでご飯が進みそうなお味です。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやっきょ
あやっきょ @cook_40151598
に公開
一人暮らしOLあやっきょのミニキッチンより。一口コンロ&電子レンジ&オーブントースターで作る毎日ごはんの記録です。お金も時間もスペースもない中で日々奮闘中!
もっと読む

似たレシピ