◆高野豆腐の肉巻き◆和風ソース

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

少ないお肉でも食べ応えのあるおかずです。わさび&からしの和風ソースが美味な大人の味です。(ツ~ンとはしませんよ♪)
このレシピの生い立ち
購入したステーキ肉にソースの小袋が付いていました。そのソースが美味しかったので、袋の裏側にある原材料を参考に作ってみました。かなり省略もしましたがそれらしい味になったと思います。なぜか「わさび」と「からし」って記載してありました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 高野豆腐 2枚
  2. 豚薄切り肉(ももロース・ばら) 6枚
  3. 塩コショウ 適宜
  4. 小麦粉 適宜
  5. にんにく 1かけ
  6. サラダ油 適宜
  7. 【ソース】
  8. バター(マーガリン) 大さじ1強
  9. ○砂糖 大さじ1/2
  10. ○酒 大さじ2
  11. ○しょうゆ 大さじ1
  12. ○オイスターソース 大さじ1
  13. 粉末かつおだし 小さじ1/2
  14. ○わさびチューブ入り 小さじ1
  15. ○からしチューブ入り 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ○の材料は全部合わせ、わさびやからしの塊りがないようによく混ぜておく。にんにくは、包丁の背で押しつぶす。

  2. 2

    高野豆腐は熱湯で戻し、粗熱が取れたら両手で挟んで水気を絞る。

  3. 3

    高野豆腐1枚を3等分に切って肉で巻き、塩コショウして小麦粉をまぶし付ける。

  4. 4

    フライパンにやや多めのサラダ油とにんにくを加えて中火にかけ、香りが出たらにんにくを取り出す。

  5. 5

    肉巻き高野豆腐を入れてこんがりと全面を焼く。キッチンペーパーでフライパンの余分な油をふき取る。

  6. 6

    そのままバターを加えて中火にかけ、バターが溶けたら1の合わせ調味料を加えてひと煮立ちさせる。

  7. 7

    肉巻き高野豆腐を皿に盛り、フライパンに残るソースをかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

肉巻き高野豆腐は、こんがりと焼き色が付くまで片面ずつ焼きあげていってください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ