水菜のバジルソース卯の花ドレッシング

cookirin
cookirin @cook_40090813

バジルソースに酢橘を絞って卯の花にしみ込ませて水菜と和えました。爽やかドレッシングが落ちてしまわず野菜と絡まり栄養満点!
このレシピの生い立ち
卯の花を買った当日はドレッシングや和え衣に、後日火を入れ煮物や揚げ物に使います。
バジルソースをミキサーで作って、へばりついてもったいないから酢で洗ってドレッシングにし、更に、サラダボールの底に残るのがもったいないから卯の花に吸わせました!

水菜のバジルソース卯の花ドレッシング

バジルソースに酢橘を絞って卯の花にしみ込ませて水菜と和えました。爽やかドレッシングが落ちてしまわず野菜と絡まり栄養満点!
このレシピの生い立ち
卯の花を買った当日はドレッシングや和え衣に、後日火を入れ煮物や揚げ物に使います。
バジルソースをミキサーで作って、へばりついてもったいないから酢で洗ってドレッシングにし、更に、サラダボールの底に残るのがもったいないから卯の花に吸わせました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 水菜(3cm長さに切る) 150g
  2. プチトマト 10個
  3. ○バジルソース 大匙1
  4. ○酢 大匙1
  5. 酢橘の絞り汁 1個
  6. ○薄口醤油 小匙1/2
  7. 卯の花(水切りした豆腐でも) 50g

作り方

  1. 1

    ○をボールに合わせ、卯の花を加えて混ぜます。

  2. 2

    水菜とプチトマトを1に加えて混ぜて出来上がりです。

  3. 3

    2016.11.11
    カテゴリに掲載していただきました。
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

野菜の水気をしっかりとることです。
野菜は今回は水菜ですがキャベツのや大根の千切り、レタスでも合います。
卯の花でなくて豆腐でも同様に作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cookirin
cookirin @cook_40090813
に公開
旬の食材を使って、特売の食材を使って、無理なく、無駄なく、おいしく頂こうと色々な料理にチャレンジしています。子供たちが卵アレルギーで長年卵を使わない料理を作っていたので基本卵を使わない料理、化学調味料も使いません。加工食品もほとんど使いません。台所と庭と草っぱらと食べてくれるヒトがあればご機嫌で過ごせる生活圏半径300mの個人事業主です。そこらにあるもんを使い倒して、今日も料理を楽しみます!
もっと読む

似たレシピ