ご飯が進む!ガッツリ☆豚のにらたま

恭二朗
恭二朗 @cook_40046141

しっかり味でビールが進む!
あつあつの白ごはんに合う!
そんなガッツリ系にらたまです( *`ω´)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の大量のにらと玉ねぎと卵を消費したくて
にら玉ねぎ?にら卵?を作ろうかと…。
バイトの男子高校生にもウケるガッツリ肉系を目指しました。

ご飯が進む!ガッツリ☆豚のにらたま

しっかり味でビールが進む!
あつあつの白ごはんに合う!
そんなガッツリ系にらたまです( *`ω´)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の大量のにらと玉ねぎと卵を消費したくて
にら玉ねぎ?にら卵?を作ろうかと…。
バイトの男子高校生にもウケるガッツリ肉系を目指しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉こま切れ 100g
  2. にら 1束
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 3個
  5. ●醤油 大さじ1
  6. ●砂糖 大さじ1
  7. ●みりん 大さじ1
  8. ●日本酒 大さじ1
  9. 大さじ2
  10. 片栗粉 小さじ1
  11. ●オイスターソース 小さじ1
  12. ごま 小さじ1
  13. ●しょうが(チューブ) 5cm
  14. ●豆板醤(チューブ) 3cm

作り方

  1. 1

    豚肉は分量外の酒小さじ1と塩コショウで下味をつける。
    にらは3cm長さ・玉ねぎは5mm幅に切る。

  2. 2

    ●の材料を混ぜ合わせておく。

  3. 3

    分量外のごま油を熱し、粗めのいり卵を作って取り出す。
    フライパンが汚れていたらさっと拭く。

  4. 4

    分量外のごま油を熱し豚肉を炒める。
    色がだいたい変わってきたら玉ねぎを投入。

  5. 5

    玉ねぎがしんなりしたらにらを投入する。
    全体をざっと混ぜたら●の調味料を入れて水分が飛んでとろみがつくまで炒める。

  6. 6

    いり卵を戻し入れ、馴染めば完成!

  7. 7

    初の話題入り!
    レポ送ってくださった方、作ってくださった方、フォルダインしてくださったすべての皆さまに感謝\(^o^)/

コツ・ポイント

にらに火が通るかどうかぐらいで仕上げたほうが
食感も彩りもいいです。
お好みでもやしやキャベツでも美味しく作れます
よ(^u^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
恭二朗
恭二朗 @cook_40046141
に公開
ヒヨッコ社会人です。イタリアンレストランでキッチンにいたりパティシエしてたり。仕事後や休日のブランチ、ぱっと作れるメニューを考え中…。あとはありものでまかない作った時のレシピとかをUPします♪
もっと読む

似たレシピ