豚にら玉

クックC6ZTYC☆
クックC6ZTYC☆ @cook_40142437

ごはん進む系。
このレシピの生い立ち
週末はにんにくもにらも使い放題。卵の賞味期限が近かったので。

豚にら玉

ごはん進む系。
このレシピの生い立ち
週末はにんにくもにらも使い放題。卵の賞味期限が近かったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚こま切れ 200g
  2. ☆酒 大1
  3. ☆醤油 小1
  4. 片栗粉 大0.5
  5. 4個
  6. にら 1束
  7. にんにく 1片
  8. *酒 大1
  9. *創味シャンタン 大1
  10. *胡椒 適当
  11. 大2
  12. バター 25g
  13. サラダ油 大0.5

作り方

  1. 1

    にらは3cm長さ、にんにくはみじん切り。豚に☆の材料を揉み込んでおく。小さい器に*の材料を合わせておく。

  2. 2

    卵はボウルで解きほぐしておく。フライパンにバターを溶かし、卵液を投入、強火で撹拌しながら半熟まで炒め、皿などに取り出す。

  3. 3

    フライパンをさっと拭いて、サラダ油とにんにくを入れて点火、豚をほぐしながら入れて中火で炒める。

  4. 4

    豚に火が通ったら、にら投入、さっと炒め、あわせた*を投入。馴染ませて、卵を戻し入れ。炒める。

  5. 5

    火を止めて器に盛りっ、完了。

コツ・ポイント

ごはんが沢山いけるように塩分強化…薄味にしたい日は合わせ調味料を様子見て入れながら味を調整する。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックC6ZTYC☆
クックC6ZTYC☆ @cook_40142437
に公開
酒のために毎日一生懸命生きる。
もっと読む

似たレシピ