カルパスとゴーヤ、ズッキーニ、大根炒

peacifist
peacifist @cook_40152693

余ったマルタイラーメンのスープで冷蔵庫の残り物を炒めました。
ゴーヤ、ズッキーニ、エリンギィ、大根、カルパス。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残った野菜と使わずに残ったラーメンスープで一品作りました。

カルパスとゴーヤ、ズッキーニ、大根炒

余ったマルタイラーメンのスープで冷蔵庫の残り物を炒めました。
ゴーヤ、ズッキーニ、エリンギィ、大根、カルパス。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残った野菜と使わずに残ったラーメンスープで一品作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. ズッキーニ 1/2本
  3. 大根 1/8本
  4. エリンギィ 1本
  5. カルパス 1本
  6. ラード 小さじ1
  7. ドライガーリック 7〜8枚
  8. 一つまみ
  9. 一味唐辛子 小さじ1
  10. ラーメンのスープ 1袋

作り方

  1. 1

    弱火で、ラード、ドライガーリックと大根短冊切りを炒めます。

  2. 2

    ゴーヤの輪切りを追加

  3. 3

    ズッキーニの輪切りを追加

  4. 4

    エリンギィの輪切りを追加

  5. 5

    ラーメンスープを入れて混ぜ炒めます。

  6. 6

    塩、一味唐辛子を入れて炒めます。

  7. 7

    最後にカルパスを入れて炒めます。

  8. 8

    全体に炒めたら完成です。

コツ・ポイント

カルパスを先に炒めるとカスカスになるので最後に入れてあまり火を通しませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
peacifist
peacifist @cook_40152693
に公開
鳥取県の特産品を主な材料とした料理を紹介。また、鳥取県で昔から食べられている料理や、それらを元に新しく手を加えた料理を紹介します。その他思い付きや食べて美味しいと思った料理を想像しながらオリジナルで作ります。(w)
もっと読む

似たレシピ