豚ロースブロックの煮込み✿

ぽんこ♡
ぽんこ♡ @cook_40043295

白ワインたっぷりで、ジックリ煮込んでほろほろ柔らかなトマト煮込みです♪
このレシピの生い立ち
本を参考に、ばら肉ブロック→ロースブロックに!分量も少なく、じゃがいもも揚げずにオーブンで調理して我が家流に作りました!

豚ロースブロックの煮込み✿

白ワインたっぷりで、ジックリ煮込んでほろほろ柔らかなトマト煮込みです♪
このレシピの生い立ち
本を参考に、ばら肉ブロック→ロースブロックに!分量も少なく、じゃがいもも揚げずにオーブンで調理して我が家流に作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚ロースブロック 300gくらい
  2. にんにくオイル 大さじ2
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 人参 1本
  5. セロリ 1本
  6. じゃがいも 2個
  7. 白ワイン 100cc
  8. トマトホール缶 1缶(400g)
  9. オリーブオイル(出来ればEV) 大さじ3
  10. 小麦粉(あれば強力粉) 適量
  11. 200ml位
  12. 塩・コショウ 各 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに、ホール缶をあけ、手でトマトを握りつぶし、つぶれない芯部分を取り除く。

  2. 2

    豚肉を5cm程度の大きさに切り、塩・コショウをし、全体に小麦粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンに、にんにくオイルを入れ、熱し、2を入れ、こんがりと焼き色がつくまで焼く。

  4. 4

    3の肉だけを取り出し、鍋に入れ、白ワインを加え、強火で一気にアルコールを飛ばし、火を弱め、ゆすりながら半量になるまで煮る

  5. 5

    4に1・水を加え強火にし、沸騰したら、火を弱め、軽く塩・コショウして40分位煮る。
    煮詰まり過ぎないように水を足す。

  6. 6

    じゃがいもの皮を剥き、一口大に切り、全体にサラダ油(材料外)をまぶし、230℃のオーブンで10分位加熱する。

  7. 7

    玉ねぎは、縦半分に切り、繊維に垂直に、横半分に切り、繊維に添って3cm程度に切る。

  8. 8

    人参は皮を剥いて乱切りにする。

  9. 9

    セロリは包丁の背でたたいてからぶつ切りにする。

  10. 10

    フライパンにオリーブオイルを入れ、熱し、7・8・9を焼き色がつくまで、しっかりと炒める。

  11. 11

    5の肉がまだ少し硬い位の煮え加減で、6・10を加え20分位煮て、肉が柔らかくなったら、味を見て、塩・コショウで味を調える

  12. 12

    野菜が煮崩れる位煮込んだほうが美味しいです♪
    余裕のある時は、前日に作って1晩寝かせてます!

コツ・ポイント

にんにくオイルが無い場合は、3で、にんにく1かけをつぶしサラダ油で熱して香りが出たら取り除いて下さい。

4で3の残り油が鍋に入らないように注意!

6は、揚げる代わりにオーブン使用してます。煮崩れ防止です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽんこ♡
ぽんこ♡ @cook_40043295
に公開
〈2010.2.11キッチン開設〉「基本的な和食」「簡単に作れるもの」「揚げないシリーズ」をアップしています!ご質問がありましたらレシピのコメ欄に頂けましたら気づき次第、そちらにお返事させていただきます。グレープシードオイル・きび砂糖を使っていますが、サラダ油・砂糖等で代用可!とってもドジなので、誤字が多いです(;‾ー‾川【習い事・趣味】生け花・観劇・着物・マラソン
もっと読む

似たレシピ