包丁いらず!しめじをバラバラにする方法*

marira @cook_40156209
包丁を使わずにしめじをバラバラに出来ます(・∀・)b
レシピではありませんが自分の中で目からウロコだったので^^;
このレシピの生い立ち
きのこは冷凍保存すると栄養価が上がると聞いたのでとりあえず痛まないようにしめじを冷凍庫に入れたところ、包丁が入らなくなってしまって工夫しました。
包丁いらず!しめじをバラバラにする方法*
包丁を使わずにしめじをバラバラに出来ます(・∀・)b
レシピではありませんが自分の中で目からウロコだったので^^;
このレシピの生い立ち
きのこは冷凍保存すると栄養価が上がると聞いたのでとりあえず痛まないようにしめじを冷凍庫に入れたところ、包丁が入らなくなってしまって工夫しました。
作り方
- 1
しめじを冷凍庫で凍らせる。
- 2
手でパキパキと簡単にほぐれます♪
コツ・ポイント
しめじの柄がすぐに折れてしまうので見栄えを気にするときは気を付けてください。
似たレシピ
-
-
【主夫】しめじを冷凍保存する方法 【主夫】しめじを冷凍保存する方法
便利なキノコ「しめじ」を、使いやすくストックに。冷凍保存するようになって、「しめじ」は割引のしか買ってないです。 こきなりチャンネル父 -
-
-
【包丁要らず】小海老としめじの炊込みご飯 【包丁要らず】小海老としめじの炊込みご飯
包丁使わず簡単炊き込みご飯。ごま油、しめじもいで、調味料。雑に作れるのにめちゃくちゃ美味しい炊き込みご飯です。 晴野さん -
簡単☆包丁を使わないでペペロンチーノ 簡単☆包丁を使わないでペペロンチーノ
包丁やまな板をいちいち洗うのめんどくさいな…なんて思ったことありませんか?今回は包丁を使わずに作れるペペロンチーノです! ❀hana✿ -
-
-
-
-
-
包丁を汚さずに、さつま揚げ等を切る方法! 包丁を汚さずに、さつま揚げ等を切る方法!
さつま揚げ、ハム等が包丁を汚さずきれいに切れます。レシピではありませんがと~~っても便利なのでご紹介しま~~す♡ TOモカ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18337124