【海外】完璧!ツヤツヤふっくら鍋炊飯♡

かつらーみ
かつらーみ @cook_40156103

炊飯器には戻れない!保温はできないけど鍋のほうが絶対美味しい♡
このレシピの生い立ち
海外の炊飯器は釜の壁が薄く、美味しく炊くのが難しい…
キャンプでの鍋炊飯をもとに、水加減火加減を試行錯誤しました(^^)

【海外】完璧!ツヤツヤふっくら鍋炊飯♡

炊飯器には戻れない!保温はできないけど鍋のほうが絶対美味しい♡
このレシピの生い立ち
海外の炊飯器は釜の壁が薄く、美味しく炊くのが難しい…
キャンプでの鍋炊飯をもとに、水加減火加減を試行錯誤しました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 2合
  2. 水(やや固めの場合〜) 250ml〜
  3. みりん 大さじ1
  4. サラダ油もしくはベジタブルオイル 小さじ2

作り方

  1. 1

    米を研ぐ。必ず冷水を使って!水を替えるのは2回だけ。研ぎすぎは旨味が逃げるからね。

  2. 2

    鍋に研いだ米と分量の水を入れ、30分〜6時間、浸水。一晩は長すぎるかな。水がぬるければ氷を2〜3粒入れてね。

  3. 3

    みりんとサラダ油を投入。強火にかける。

  4. 4

    蓋をして、沸騰するまで待つ。

  5. 5

    3分くらいでボコボコしてきます。

  6. 6

    底からすくうようにして、みりんと油を全体に混ぜる。

  7. 7

    再度蓋をし、弱火にする。ここからは蓋は絶対開けないで!8分(水が多めの場合は10分)待ちましょう。いい香り(^^)

  8. 8

    火を止め、ここから20分放置。丁寧に蒸しあげたら…

  9. 9

    炊きあがりました!しゃもじで底からふんわり切るように混ぜてね。

  10. 10

    時間があれば混ぜたところからさらに蓋をして5分蒸すとさらに◎
    ツヤツヤふっくら!!!完璧です。

コツ・ポイント

みりんで甘みを増強、サラダ油で表面をコーティングしツヤを出します。火加減が重要!鍋は厚手のほうが美味しいよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かつらーみ
かつらーみ @cook_40156103
に公開

似たレシピ