我が家の月菜汁☆

ままちりん
ままちりん @cook_40139002

里芋がほくほくおいしい☆みつばの香りが最高♪
このレシピの生い立ち
地域のお祭りで頂いた月菜汁を再現してみました♪我が家の定番になってます♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 里芋 小8個
  2. 油揚げ 半枚
  3. じめじ 1わ
  4. みつば 1わ
  5. すだち 1/2個
  6. だし用いりこ 一握り
  7. 700ml
  8. 薄口醤油 大2

作り方

  1. 1

    鍋に水といりこを入れだしをとる。

  2. 2

    里芋は皮を剥いて塩を振り粘りをとる。油揚げは細い短冊きり。みつばはざく切りにしておく。

  3. 3

    里芋を茹でる。柔らかくなったら水気をきり取り出す。

  4. 4

    1のだしに薄口醤油をいれみつば以外材料すべてを投入。

  5. 5

    食べる直前にみつばをいれサッと一煮たち。すだちを絞りいれ完成~

コツ・ポイント

醤油のメーカーによって塩分量が違ってくるので味をみて加減してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ままちりん
ままちりん @cook_40139002
に公開
お料理、パン、スイーツ・・・手作り大好きな二児のママです♪
もっと読む

似たレシピ