ツナとグレフルの食べるドレッシング♪

じ~り~
じ~り~ @cook_40152314

野菜の種類が少なくても、これなら物足りなさがありません。
どっちかというと、ドレッシング目当てで作っちゃうかな。(笑)
このレシピの生い立ち
おいしいエキスを余すところなくいただきたくて。

ツナとグレフルの食べるドレッシング♪

野菜の種類が少なくても、これなら物足りなさがありません。
どっちかというと、ドレッシング目当てで作っちゃうかな。(笑)
このレシピの生い立ち
おいしいエキスを余すところなくいただきたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ツナ缶(オイル漬け) 1缶
  2. グレープフルーツ 1コ
  3. すし酢 大1と1/2
  4. クレイジーソルト 大1/2
  5. セリ(あれば彩りで) 小1

作り方

  1. 1

    グレープフルーツの実を皮から外し容器やボールにに入れる。
    キレイに取れなくてもOK。滴る果汁もこぼさないでね。

  2. 2

    ツナ缶をオイルごと+残る調味料も入れて、グレフルをちょっと潰して果汁を出す感じでよく混ぜる。
    (あればパセリも)

  3. 3

    グレフルの大きさや甘さ、酸味によって味が変わるので、味見をして調味料を調整してください。

  4. 4

    ラップやフタをして、食べるまでよ~く冷蔵庫で冷やして味をなじませてください。

コツ・ポイント

果汁やツナ缶のオイル、、、おいしいエキスも余すところなくいただけます。
ツナ缶のオイルって、流すシンクが汚れるし、エコじゃないし。。。
あらかじめ作ってよく味をなじませてから、食べる前にドッサリとサラダにかけて召し上がれ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じ~り~
じ~り~ @cook_40152314
に公開
おいしいもの大好き!愛する家族のために、日々研究中デス。
もっと読む

似たレシピ