♡♡飴♡♡

♡♡pino♡♡
♡♡pino♡♡ @cook_40156495

キャラメルではなく飴です(*^_^*)
材料全てを火にかけ、ひたすら混ぜるだけ。なのに手が止まらない美味しさなんです♪
このレシピの生い立ち
子供の頃母が時々作ってくれていた飴。プレゼントすると必ず喜ばれ、友人のダンナさまやご両親からもリクエストされたりするので、覚え書きの意味も込めてレシピを載せることにしました。

♡♡飴♡♡

キャラメルではなく飴です(*^_^*)
材料全てを火にかけ、ひたすら混ぜるだけ。なのに手が止まらない美味しさなんです♪
このレシピの生い立ち
子供の頃母が時々作ってくれていた飴。プレゼントすると必ず喜ばれ、友人のダンナさまやご両親からもリクエストされたりするので、覚え書きの意味も込めてレシピを載せることにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

29×29 天板1枚分
  1. バター 200g~225g
  2. 砂糖 600g
  3. 水飴 600g
  4. 練乳 1缶(397g)
  5. ニラエッセンス 小1

作り方

  1. 1

    材料全てを鍋に入れ、焦げないように木べらで混ぜながら中火で煮詰めていく。(30分近くかな?)

  2. 2

    どろ~っとしてキャラメル色になったら火からおろし、クッキングシートを敷いた天板に流し込む。

  3. 3

    完全に冷める前にスケッパー等でお好みの大きさにカットして、できあがり♪

コツ・ポイント

・火にかける時間は飴の固さの好みで変えて下さい。
・カットしている間に固くなってしまったら、数秒チンするとよいです。
・1~2ヶ月は日持ちしますが、寒い時期以外は飴同士がくっついてしまうので、冷蔵庫での保存をオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡♡pino♡♡
♡♡pino♡♡ @cook_40156495
に公開
平日はなかなかゆっくりお料理できないけれど、週末にパンやお菓子を作るのが楽しみ。とにかく食べることが大好きです♪
もっと読む

似たレシピ