作り方
- 1
竹輪は横半分に斬ってから、縦二等分にし、玉葱は薄切り、薄力粉、片栗粉、塩、水、青海苔は混ぜて混合種を作っておきます。
- 2
玉葱は最初に片面を揚げながら、七分通り火が通ったら、葉の裏側に種を付けた大葉をのせて170℃で揚げます。
- 3
竹輪も同様に挙げて油切りします。
- 4
天紙を敷いた器に盛り付けて、半月切りしたレモン、抹茶塩を添えて見映え良くなるように盛り付けます。
- 5
同じ要領で水切りした木綿豆腐を揚げても美味しいです。揚げたてに振り塩をしてどうぞ♪
コツ・ポイント
油の温度管理と、油への落とし方、揚げ加減の見極めがポイント。種は冷えている方が美味しく揚げられます。
似たレシピ
-
-
-
ちくわとチーズの磯辺揚げ♪油は少しでね ちくわとチーズの磯辺揚げ♪油は少しでね
磯辺揚げ大好き♪チーズを入れて、生の青海苔で作ったら風味豊かでさらに美味しかったです。生で食べられる食材なので揚げるのも簡単。お試しを♪♪ tomobanana -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18340149