▲我が家の定番▲たまねぎの磯辺揚げ

▲よっこ▲ @cook_40162862
玉ねぎの天ぷらに青海苔を入れてます。青海苔の風味が最高です!
このレシピの生い立ち
竹輪の磯辺揚げの生地がの残ったので、玉ねぎを入れてかき揚げを作ってみたところ美味しくできた。
▲我が家の定番▲たまねぎの磯辺揚げ
玉ねぎの天ぷらに青海苔を入れてます。青海苔の風味が最高です!
このレシピの生い立ち
竹輪の磯辺揚げの生地がの残ったので、玉ねぎを入れてかき揚げを作ってみたところ美味しくできた。
作り方
- 1
たまねぎは、5ミリ幅に切る
- 2
粉、青海苔、水、塩
を混ぜ、玉ねぎを加えてさらに混ぜる - 3
フライパンに2センチほど油を入れて180℃に熱しておく
- 4
スプーンで、玉ねぎをすくって、流し込むように、油のなかにいれる
- 5
両面かりっとなるように揚げて、油を切って、完成!
コツ・ポイント
油に入れるとき、あまり分厚いと側面部分が揚がりにくい。 油が少なくなったら、少し足すとよいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
青のりをプラス✨鶏肉の磯辺揚げ天ぷら☺⛄ 青のりをプラス✨鶏肉の磯辺揚げ天ぷら☺⛄
青のりを天ぷらの衣にプラスすると、いつもの鶏肉の天ぷらが磯辺揚げになって風味が増します(^q^)☺⛄ minmo2✳️2
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18450949