ブリの照り焼き∞満願寺とうがらし
ブリよりも満願寺とうがらしの方がメインに近いです!
このレシピの生い立ち
旬ですね!満願寺とうがらし、綺麗な野菜です。
作り方
- 1
フライパンでブリと満願寺とうがらしを入れて焼きます。
- 2
両面色づいたら、酒を入れてじゅ〜っとアルコールを飛ばします。
- 3
満願寺とうがらしを一旦取り出しておいてください。
- 4
◇の調味料を全て加えて、クツクツブリを煮ます。
- 5
照りが少し出てきたら、満願寺とうがらしをフライパンに戻して、全体的にタレを絡めます。
- 6
お皿に満願寺とうがらしを盛り付けます。
- 7
タレをお好みの水分量まで煮詰めます。
- 8
ブリも盛り付け、最後に煮詰めたタレをかければ完成です。
コツ・ポイント
タレはお好みで煮詰めてとろとろにしてください。満願寺とうがらしは、水分が出てクタッとしたら、すぐにフライパンから出して盛り付けてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18342327