シャキシャキ♪蓮根のきんぴら☆

☆チエママ☆ @cook_40152687
薄切りではなく、たて切りにすることで歯ごたえの良いきんぴらになります♪
このレシピの生い立ち
母がたて切りで作っているのを見て、これもあり!と思い、今では毎回これで作ってます。
シャキシャキ♪蓮根のきんぴら☆
薄切りではなく、たて切りにすることで歯ごたえの良いきんぴらになります♪
このレシピの生い立ち
母がたて切りで作っているのを見て、これもあり!と思い、今では毎回これで作ってます。
作り方
- 1
蓮根はたて切りに切って、水にさらす。
- 2
人参は細めの短冊切りにする。
- 3
フライパンにごま油を入れ火にかけ、蓮根、人参を入れる。
- 4
だしの素、酒、みりん、砂糖、醤油を入れ、水分がなくなるまで炒める。
- 5
水分がほとんどなくなってきたら、ゴマ、七味を入れ、完全に水分がなくなれば完全。
コツ・ポイント
うちのきんぴらは砂糖を多めに入れ、甘めのきんぴらです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単*シャキシャキ♪レンコンのきんぴら 簡単*シャキシャキ♪レンコンのきんぴら
シャキシャキ歯ごたえとほんのり酢の効いた甘辛のレンコンが美味しいです♪上の子がレンコンのきんぴらに超ハマってます(笑) まこりんとペン子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18343661