手間なし!簡単♪ 和風コールスローサラダ

atchamn
atchamn @cook_40136862

いつものコールスローがちょっと趣向変更で、より和食に馴染むサラダになりました。ワカメも入って栄養価もアップ。お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
くばらのあごだしつゆモニター当選でこのあごだしつゆに嵌ってしまい、あらゆるものに使いまくってます。その中でも定番になりそうなものをレシピアップ~。

手間なし!簡単♪ 和風コールスローサラダ

いつものコールスローがちょっと趣向変更で、より和食に馴染むサラダになりました。ワカメも入って栄養価もアップ。お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
くばらのあごだしつゆモニター当選でこのあごだしつゆに嵌ってしまい、あらゆるものに使いまくってます。その中でも定番になりそうなものをレシピアップ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. キャベツグリーンボールなどがあればよりgood!) 1/2個
  2. 人参 小2/3~1本
  3. 玉ねぎ 小1/4~1/3個
  4. わかめ(乾燥) 大さじ2~4
  5. 貝割れやブロッコリーの芽などのスプラウト 1/2~1パック
  6. 胡麻(お好みで) 適宜
  7. ♪くばら あごだしつゆ 大さじ2/3~1
  8. ♪酢 大さじ1
  9. ♪さとう 軽く一つまみ
  10. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    スプラウト以外の野菜は全て千切りにする。
    野菜は洗った後にしっかりの一歩手前くらいの水気切りで。

  2. 2

    全ての野菜とワカメは乾燥のまま全て手でざっくり混ぜる。野菜に残った水分と野菜から出る水分でワカメは自然と戻されます。

  3. 3

    別の器で音符の材料を順番通りに混ぜる。さとうまではしっかり混ぜ、油は一番最後に加えてざっと混ぜる程度。

  4. 4

    2に3を加えて混ぜ(手で混ぜるのが一番混ぜやすいです)お好みで胡麻も加えて混ぜる。

  5. 5

    4で戻ってないワカメもしっかり戻りますが、戻りきらない場合は冷蔵庫で冷やしておくとその間に完全に戻ってます。

コツ・ポイント

◆ワカメを戻す手間がいらないので、ちょっとしたことですが時短&ラクチンです。
◆スプラウト多めにして玉ねぎを省いてもOK。
◆お好みでドレッシングの量は増減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
atchamn
atchamn @cook_40136862
に公開
食べるのも作るのも大好きです。特に甘いものは無くてはならない存在です。レシピは随時、思いついたことがあったら書き足したりしています。大きな材料変更はそうないと思いますがご了承下さいませ。
もっと読む

似たレシピ