ヘルシー♪ふっくら♪和風ハンバーグ♪

bichomaki
bichomaki @cook_40088398

ヘルシーだけど、ふっくら♪重増しもできて満足なハンバーグです♪
このレシピの生い立ち
和風ハンバーグが好きで、少しでもヘルシーにしあげたかったので。

ヘルシー♪ふっくら♪和風ハンバーグ♪

ヘルシーだけど、ふっくら♪重増しもできて満足なハンバーグです♪
このレシピの生い立ち
和風ハンバーグが好きで、少しでもヘルシーにしあげたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分(写真は6人分です)
  1. 合挽き肉 300g
  2. 絹ごし豆腐 2/3丁
  3. パン粉 カップ2/3
  4. 1こ
  5. 味噌 大さじ1/2
  6. 塩、胡椒 少々
  7. ナツメ 適量
  8. ニンニク 1かけ
  9. マヨネーズ 大さじ1
  10. 玉ねぎ 中1こ
  11. オリーブオイル 大さじ1
  12. ☆砂糖 大さじ1~2
  13. ☆酒 大さじ1
  14. ☆ポン酢 大さじ3
  15. ☆味噌 大さじ1/2
  16. 片栗粉 大さじ1/2
  17. ★水 大さじ1
  18. 青じそ お好みで

作り方

  1. 1

    絹ごし豆腐(水切りいりません)をボールに入れて、泡立て機でなめらかにし、パン粉を入れて軽く混ぜます。

  2. 2

    玉ねぎとニンニクをみじん切りにして、フライパンで少し茶色くなるまでいため、冷ましておきます。

  3. 3

    1のボールに卵、塩、胡椒、ナツメグ、味噌、マヨネーズを入れ、混ぜておきます。

  4. 4

    3のボールに合挽き肉を入れ、手で素早く混ぜます。

  5. 5

    あら熱がとれた2をボールに入れて、さらに出で混ぜます。

  6. 6

    フライパンに、焼き油を入れて温めておきます。

  7. 7

    5を左右の手で打ち付けながら空気をぬき、形を整えたら、フライパンにいれ、少し強めの中火で両面焼きます。

  8. 8

    両面に焼き色がついたら、次は弱火で両面やきます。

  9. 9

    両面焼いたら、☆を入れ、5分位弱めの中火で煮て、★を入れ、とろみをつけたら出来上がり♪

  10. 10

    お好みで千切りにした青じそをどうぞ~♪

コツ・ポイント

空気はしっかり抜いてやると、肉汁が逃げにくいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bichomaki
bichomaki @cook_40088398
に公開
美腸アドバイザー。腸についてのセミナーを開講しています。4人の子育てや、エステティシャンの仕事、旦那さんの仕事のお手伝いも少しやりながら毎日バタバタしています(^^;加工食品が好きではないので、短時間で作れ、家族がいつも元気で過ごせる様に体調に合わせてご飯作ってます♪家族が多いので基本重増し、簡単に作れる物がほとんどです!腸内環境を整えたり、簡単に作れるレシピをアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ