シーフードのガーリック中華風炒め

TMMcooking @cook_40140475
調味料1つで簡単に中華風に!おかずの付け合わせやにんにくの量を減らしお弁当なんかに入れても嬉しいですね♪
このレシピの生い立ち
アヒージョで使ったシーフードミックスとブロッコリーを他で使えないかと思い考案してみました!少し水っけを残して水溶き片栗粉であんかけ風にしても美味しそうですね!
シーフードのガーリック中華風炒め
調味料1つで簡単に中華風に!おかずの付け合わせやにんにくの量を減らしお弁当なんかに入れても嬉しいですね♪
このレシピの生い立ち
アヒージョで使ったシーフードミックスとブロッコリーを他で使えないかと思い考案してみました!少し水っけを残して水溶き片栗粉であんかけ風にしても美味しそうですね!
作り方
- 1
冷凍のシーフードミックス半分を水で解凍する
- 2
ブロッコリーとアスパラをカット。水に塩(分量外)を加えて茹でる。水にさらさないでざるに上げてそのまま放置
- 3
にんにくをみじん切り
- 4
フライパンにオリーブオイルをスプーン1杯分入れ☆を投入。シーフード→ブロッコリー→アスパラの順に
- 5
全て投入したらウェイパーを加え汁気が無くなるまで炒め完成。お好みでブラックペッパーをどうぞ☆
コツ・ポイント
野菜は茹でてあるので調味料を入れるまであまり炒めなくて大丈夫です!少し食感を残した方が美味しいですよ♪
似たレシピ
-
-
【減塩】まろやか中華風シーフード炒め 【減塩】まろやか中華風シーフード炒め
ナトリウム量は一人前886mg!中華の調味料やシーフードミックスはそもそも塩分が高いので、ここまで抑えられて嬉しい! ドクター晶子 -
ミックスシーフードときゅうりの中華炒め ミックスシーフードときゅうりの中華炒め
決めてはごま油きゅうりを炒めないのはもったいないと思う一本ぺろっと食べられます中華調味料で失敗なしおすすめ 魚先輩(魚センパイ) -
-
キャベツとシーフードのペペロンチーノ炒め キャベツとシーフードのペペロンチーノ炒め
キャベツとシーフードミックスを使用した簡単ペペロンチーノ炒めです。おかずやおつまみに是非作ってみてください! mame_cook4 -
-
ウィンナー&アスパラ☆ガーリック中華炒め ウィンナー&アスパラ☆ガーリック中華炒め
ウィンナーとアスパラに冷蔵庫の中の野菜を入れてバランス&ボリュームUP☆ガーリックの効いた中華味です✤話題入り感謝♡ Phalange -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18347701