クリームシチュー 減塩ver.

IMUYADI
IMUYADI @cook_40157379

バターの風味で塩分少なめ!野菜もカルシウムも取れる一品です。
このレシピの生い立ち
大量調理用の献立を作る時に考えたレシピです。

クリームシチュー 減塩ver.

バターの風味で塩分少なめ!野菜もカルシウムも取れる一品です。
このレシピの生い立ち
大量調理用の献立を作る時に考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. もも鶏肉皮付き 120
  2. にんじん 1/2本
  3. じゃがいも 小2個
  4. 玉ねぎ 中1個
  5. しめじ 150g
  6. 牛乳 400cc
  7. 小麦粉 80g
  8. 固形コンソメ 1個
  9. バター 20g
  10. 0.8g
  11. 黒胡椒 0.5g
  12. 600cc
  13. サングリア白(白ワインや調理酒の代用可) 30cc

作り方

  1. 1

    野菜・肉を一口サイズに切る。切り方はお好みで!

  2. 2

    耐熱性のボール等に小麦粉と牛乳を加え、レンジで30秒。そのあと玉をなくすように潰し混ぜ、もう一度レンジで1分。

  3. 3

    鍋にバターを溶かし、玉ねぎを入れ軽く炒める。

  4. 4

    鶏肉を入れ、軽く火が通る程度まで炒める。コゲに注意

  5. 5

    その他野菜を入れ、全体に火を通す。しめじは後から入れた方が崩れにくいかもしれません。

  6. 6

    サングリア白を加えた後、水とコンソメを入れる。アクがあれば取り除く。

  7. 7

    じゃがいもや人参が少しずつ柔らかくなってきたら、2を混ぜながら少しずつ加えてさらに煮込む。

  8. 8

    野菜が煮込まれたら塩胡椒をして完成。

コツ・ポイント

レンジでソースを作ると玉になりにくいです!これはグラタンに応用もできます。かぼちゃやコーン等、アレンジ次第でもっと多くの野菜が取れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
IMUYADI
IMUYADI @cook_40157379
に公開
栄養士の卵です。野菜料理が得意です(∗•ω•∗)
もっと読む

似たレシピ