あんばやし*

tnaoopy
tnaoopy @cook_40157439

地元のお祭りで必ず〝あんばやし〟があります。
どうしても食べたくて。
このレシピの生い立ち
子供達が喜ぶ簡単なレシピを考えました

あんばやし*

地元のお祭りで必ず〝あんばやし〟があります。
どうしても食べたくて。
このレシピの生い立ち
子供達が喜ぶ簡単なレシピを考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分程度
  1. 板こんにゃく 1枚
  2. ●味噌 大さじ1
  3. ●みりん 大さじ1
  4. ●料理酒 大さじ1
  5. 大さじ2
  6. ●生姜すりおろし(チューブ可) 5センチ(お好みで)

作り方

  1. 1

    板こんにゃくを横に置き、薄くスライスする(薄い方がいいと思います)

  2. 2

    竹ぐしに板こんにゃくを縫うように付けていく。2枚付けるといい感じです。

  3. 3

    ●の材料を混ぜ合わせ、火にかけて味噌たれを作る

  4. 4

    半量になるくらいに煮詰める
    お好みで水の量を調節して濃さを決めてください

  5. 5

    鍋にお湯を沸かして、竹ぐしごと、こんにゃくを煮る

  6. 6

    真ん中にマグカップを置いて味噌たれを入れ、周りにこんにゃくを入れて、味噌たれを温めながら付けて食べてもいいですよ

コツ・ポイント

こんにゃくは薄く切ります
味噌たれに生姜は入れた方がいいでよ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tnaoopy
tnaoopy @cook_40157439
に公開

似たレシピ