そら豆のさっくりフリット

しんサバオ
しんサバオ @cook_40052176

塩麹をまぶしたそら豆をさっと揚げた一品。サクッとした食感と、ふんわりとした甘さがたまりません。おつまみにもぴったり☆
このレシピの生い立ち
旬のそら豆をフリットにしたらおいしそうだな、と思い試作した一品。

そら豆のさっくりフリット

塩麹をまぶしたそら豆をさっと揚げた一品。サクッとした食感と、ふんわりとした甘さがたまりません。おつまみにもぴったり☆
このレシピの生い立ち
旬のそら豆をフリットにしたらおいしそうだな、と思い試作した一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 空豆 6本
  2. 【茹で用】
  3. かぶる位
  4. 大匙1
  5. 大匙1
  6. 【揚げ用】
  7. 塩麹 大匙1
  8. セモリナ粉 適量
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    そら豆を鞘から取り出し、頭の部分に軽く切れ目を入れる。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、塩と酒を入れて、①のそら豆を2分茹でる。

  3. 3

    茹で上がったそら豆を氷水(分量外)に取り粗熱を取ったら皮を剥き、キッチンペーパーで水気を取る。

  4. 4

    水気を取ったそら豆に塩麹を和える。セモリナ粉をまぶし、180℃に熱した油に入れてさっと揚げる。焦げないように注意。

  5. 5

    揚がったらキッチンペーパーで余分な油を取り、器に盛ったら完成です。

コツ・ポイント

■ そら豆の風味を味わうため、今回は黒胡椒を振りませんでした。
■ 焦げないように注意しましょう。
■ セモリナ粉はパスタの材料に使う小麦粉の一種で成城石井などで手に入ります。
■ ③の状態でもおいしく食べれます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しんサバオ
しんサバオ @cook_40052176
に公開
料理好きりーまん。野菜ソムリエ。「いやしめし」「ちょっぴり癒される ふだんごはん」をコンセプトに帰宅後ゆるゆるとレシピ開発、たまに料理イベントをやっていたりします。◆ ホームページ:http://savao-lavo.com◆ ご質問・ご依頼:info@savao-lavo.com
もっと読む

似たレシピ