作り方
- 1
お鍋に甘酒と葛粉を入れ、粉が溶けるまでよく混ぜる。
- 2
鍋を火にかけ耐熱ゴムべらなどでよく混ぜる。
- 3
とろみがつき、全体に艶が出てきたら、バットなどに出し、乾かないように上からラップをして冷ます。
- 4
冷めたらきな粉を振りかけながら切り分ける。
コツ・ポイント
焦げ付きやすいので、絶えずかき混ぜます☺
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18349110
甘酒の優しい甘さのみで仕上げました。砂糖不使用で体に美味しい!
このレシピの生い立ち
甘酒の優しい甘さを感じるお菓子をと思って。
甘酒の優しい甘さのみで仕上げました。砂糖不使用で体に美味しい!
このレシピの生い立ち
甘酒の優しい甘さを感じるお菓子をと思って。
甘酒の優しい甘さのみで仕上げました。砂糖不使用で体に美味しい!
このレシピの生い立ち
甘酒の優しい甘さを感じるお菓子をと思って。
甘酒の優しい甘さのみで仕上げました。砂糖不使用で体に美味しい!
このレシピの生い立ち
甘酒の優しい甘さを感じるお菓子をと思って。
お鍋に甘酒と葛粉を入れ、粉が溶けるまでよく混ぜる。
鍋を火にかけ耐熱ゴムべらなどでよく混ぜる。
とろみがつき、全体に艶が出てきたら、バットなどに出し、乾かないように上からラップをして冷ます。
冷めたらきな粉を振りかけながら切り分ける。
焦げ付きやすいので、絶えずかき混ぜます☺
コピーしました!
その他のレシピ