豚こまの肉詰めピーマン和風煮込み

にゃんこの部屋
にゃんこの部屋 @cook_40110996

豚こま肉を使った肉詰めピーマンをやわらかく和風に煮込みました。
このレシピの生い立ち
ピーマンがあって肉詰めが食べたい時、ミンチ肉がない!!そんな時、豚こま肉を包丁で粗いみじん切りにしてあり合わせの野菜で肉だねを作りピーマンに詰めた一品です。寒い季節は生姜や煮汁をあんかけにするとあたたまっていいですよ♡☺☺

豚こまの肉詰めピーマン和風煮込み

豚こま肉を使った肉詰めピーマンをやわらかく和風に煮込みました。
このレシピの生い立ち
ピーマンがあって肉詰めが食べたい時、ミンチ肉がない!!そんな時、豚こま肉を包丁で粗いみじん切りにしてあり合わせの野菜で肉だねを作りピーマンに詰めた一品です。寒い季節は生姜や煮汁をあんかけにするとあたたまっていいですよ♡☺☺

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン(やや大きめ) 4個
  2. 豚こま肉 100g
  3. 玉ねぎ 50g
  4. 人参 20g
  5. しいたけきのこ類何でも可) 25g
  6. *塩、こしょう 少々
  7. *酒、しょう油 各小さじ1
  8. *砂糖 小さじ1/2
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. 煮汁
  11. 300cc
  12. だしの素 小さじ1/2
  13. 砂糖 小さじ1.5
  14. 本みりん、しょう油 各大さじ1
  15. サラダ油 大さじ1
  16. 人参の千切り(飾り用)

作り方

  1. 1

    ピーマンのヘタを取り、中の種をスプーン等できれいにとりのぞく。

  2. 2

    人参、豚肉、しいたけ、たまねぎをそれぞれ全部粗いみじん切りにする。

  3. 3

    2をボウルに入れ、*の調味料をすべて入れ、手でよくねる。

  4. 4

    3を4等分して、ピーマンにぎゅっと詰める(上から9分目くらいまで押し込む)上に分量外の片栗粉を少々つけて更に押さえる。

  5. 5

    なべに油を入れて4をこげめがつくように周りをこんがり焼き付ける。

  6. 6

    煮汁の材料をなべに入れて落とし蓋をして、蓋をし、弱火で25分コトコト煮る。お皿に盛り煮汁を入れ、人参の千切りを飾る。

  7. 7

    冬場などは煮汁を、分量外の片栗粉でとろみをつけて、あんかけにしてもいいです♡

コツ・ポイント

ピーマンの中をくり抜く時は、周りに切れ目が入らないように注意して下さい。肉だねを詰める時は、いっぱいいっぱいまで詰めないで9分目までにして、煮る時は、必ず弱火で・・中身が出やすくなってしまいますので・・。☺☺☺

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にゃんこの部屋
にゃんこの部屋 @cook_40110996
に公開
はじめまして・・・・☺滋賀県在住の1人息子の母です。若かりし?頃からお菓子を作るのが趣味で、思いついたら何か作っています!ストレス発散にもなるのでとても楽しい~です♡いつもご近所さんに試食してもらっています。ちなみに、自己流なものが多くあまり自信はありません。ちょっと変わったお菓子や料理を作ってみたくて悪戦苦闘中~です☺     2015.4.24
もっと読む

似たレシピ