半熟煮卵
サラダやラーメンのトッピングに。
このレシピの生い立ち
オイスターソースを使って少ししっかり目の味付けですが塩辛くなく食べやすいです。
作り方
- 1
お鍋にお湯を沸かす。
- 2
沸騰しているところへ、冷蔵庫から出してすぐのたまごをお玉でそっと入れ7分茹でる。
- 3
7分経ったらたまごをすぐに取り出し、氷水の中へ入れる。
- 4
しばらく氷水で冷やし、その後殻を剥く。
- 5
小鍋に☆の調味料を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら保存容器に入れ殻を剥いたたまごを入れる。半日〜1日経ったら食べごろ。
コツ・ポイント
たまごを沸騰したお湯の中に入れるときに、お湯がはねないようにお玉に乗せてそっと入れるといいですよ。
似たレシピ
-
-
放置で簡単!失敗なし半熟煮玉子(味玉) 放置で簡単!失敗なし半熟煮玉子(味玉)
そのままおつまみに良し!牛丼、カレー、ラーメンのトッピングにも!簡単に作れる煮玉子です。人気検索トップ10入り感謝♡ 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
-
-
半熟煮卵/味付き卵 ☆簡単甘め大蒜入り 半熟煮卵/味付き卵 ☆簡単甘め大蒜入り
お土産でラーメンを頂きました♡家族が好きな煮卵をトッピング。大好評でつまみとしてもリクエストが多いトロトロ半熟煮卵です! さぁさま -
-
-
-
ラーメン屋さんの半熟煮たまご★作り置き ラーメン屋さんの半熟煮たまご★作り置き
料理酒を使用していないので、お子様でも安心して食べられます。ラーメンのトッピングだけでなく、おつまみとしても! ★水渚★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18351415