野菜たっぷり・濃厚トマトスープ

ワーママ2年生
ワーママ2年生 @cook_40157774

ぽかぽかに温まる1品です。寒くなるこれからの時期にどうぞ♡
このレシピの生い立ち
ダイエット食として作ったのが最初ですが、普通に美味しくできたので、定番料理になりました☆
美味しく食べて健康に♡

野菜たっぷり・濃厚トマトスープ

ぽかぽかに温まる1品です。寒くなるこれからの時期にどうぞ♡
このレシピの生い立ち
ダイエット食として作ったのが最初ですが、普通に美味しくできたので、定番料理になりました☆
美味しく食べて健康に♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり2人分
  1. 鶏胸肉 80g
  2. じゃがいも 大1個
  3. 人参 1/2本
  4. セロリ 1/2本
  5. トマト 大1個
  6. 玉ねぎ 中1個
  7. きのこ(しめじが美味しいです) 1/3パック
  8. オリーブオイル 大さじ1〜2杯
  9. コンソメ 1個
  10. トマトペースト 小さなパウチなら1/2〜1パック
  11. ケチャップ・砂糖 お好みで
  12. 塩・コショウ 味を整える程度

作り方

  1. 1

    材料の野菜を小さめのひとくち大に切ります。きっちりと揃えなくてOKです。

  2. 2

    鶏胸肉は小さめのひとくち大に切ってから塩・コショウで下味をつけ、小麦粉を薄くまぶしておきます。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを入れて温め、お肉を焼きます。焼きあがったら一度お皿に取り出し、そのままの鍋で野菜を炒めます。

  4. 4

    野菜にある程度火が通り、油が全体にまわったのを見てから、具材が全て浸るくらいのお水を入れ、コンソメを加えます。

  5. 5

    沸騰してきたら火を弱め、トマトペーストを入れ、柔らかくなるまでコトコト煮ます。保温性のある鍋なら、蓋をして余熱でも。

  6. 6

    酸味があると思うので、ケチャップやお砂糖で、好みのまろやかさに整えます。また、必要なら塩をひとつまみ入れ、味を整えます。

  7. 7

    コショウを振って完成です。キャベツなどの葉物を入れてもいいし、きのこを増やしても。マカロニを投入すれば、ランチや夜食に♡

コツ・ポイント

お野菜はたくさん入れてOKです。お肉は鶏肉があいますが、豚肉でやっても違ったコクがでますので、お好みでどうぞ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ワーママ2年生
ワーママ2年生 @cook_40157774
に公開
大人のごはんはもちろんですが、娘がいるのでその辺りのレシピも書いていけたらいいかな(*^^*)
もっと読む

似たレシピ