タイ人から教わった♪ヤムウンセン

ラズベリっち @cook_40061120
タイの春雨サラダ♪
タイに駐在してた時、タイ人のお手伝いさんがよく作ってくれた思い出の味です❤
簡単!本場の味ですよ☆
このレシピの生い立ち
日本では見かけない調味料(タイの味の素社製?顆粒だし)を使っていたので、日本の調味料で似たように自分なりにアレンジしてみました。
三温糖に少量の水を加えて練り合わせたような砂糖液(これも現地の物)も使っていたので、三温糖にしてみました。
タイ人から教わった♪ヤムウンセン
タイの春雨サラダ♪
タイに駐在してた時、タイ人のお手伝いさんがよく作ってくれた思い出の味です❤
簡単!本場の味ですよ☆
このレシピの生い立ち
日本では見かけない調味料(タイの味の素社製?顆粒だし)を使っていたので、日本の調味料で似たように自分なりにアレンジしてみました。
三温糖に少量の水を加えて練り合わせたような砂糖液(これも現地の物)も使っていたので、三温糖にしてみました。
作り方
- 1
エビとイカは下処理をして、イカを1cm幅に切っておく。
大きめのボウルに★の調味料を混ぜ合わせておく。
- 2
玉ねぎを薄切りにして、トマトも食べやすい大きさに切る。
細ねぎは輪切り。
にんにくはみじん切り。唐辛子はタネをとる。 - 3
たっぷりのお湯を沸かし、ひき肉・エビ・イカを一緒にゆでる。火が通ったら春雨を加えてさっとゆで、火を止めて約5分おく。
- 4
3の春雨が柔らかくなったら、ザルにあける。
- 5
1で混ぜ合わせたボウルに、2の野菜類と3の春雨他を全て混ぜ合わせ、お皿に盛り付けて出来上がり。
お好みでパクチーを添えて
コツ・ポイント
春雨にエビ・イカ・ひき肉のだしを吸わせるために一緒にゆでます。
紫たまねぎがなければ普通のたまねぎでOKです。
温かいうちに調味料であえて、冷やさずに食べるのがタイでは普通の食べ方だそうです。
にんにくと唐辛子は少なくてもOKです♪
似たレシピ
-
-
タイの春雨サラダ(ヤムウンセン) タイの春雨サラダ(ヤムウンセン)
タイでよく食べていた春雨サラダ、ヤムウンセン。酸っぱ辛くて、美味しい〜♡さっと湯通しして和えるだけ!簡単でローカロリー♡ Eri.K -
-
*本場タイの味!ヤムウンセン* *本場タイの味!ヤムウンセン*
タイ風春雨サラダ!簡単!タレを作ってあとは混ぜるだけ。夏は無性に食べたいヤムウンセン。ぜひご家庭で本場タイの味を! ありさrecipe♡ -
-
本場タイ人レシピ!ヤムウンセン春雨サラダ 本場タイ人レシピ!ヤムウンセン春雨サラダ
タイの方に教えてもらったヤムウンセン(春雨サラダ)です。カオマンガイやタイカレーのお供に。家でも簡単に作れるタイ料理です いちご金時れもん味 -
パーティにも!テーブル華やかヤムウンセン パーティにも!テーブル華やかヤムウンセン
本場タイよりも旨い!と好評^^我が家のロングセラーメニュー^^ テーブルが華やかになるタイ風春雨サラダです^^ Ricoまま -
ヤムウンセン タイの春雨サラダ ヤムウンセン タイの春雨サラダ
タイで親しまれている春雨のサラダです。唐辛子をアクセントに香り高い野菜をナンプラーとレモンで爽やかに味付けしたサラダです liqueur☆ -
しらたきヤムウンセン 白滝のタイ風サラダ しらたきヤムウンセン 白滝のタイ風サラダ
春雨の代わりにしらたきを使いカロリーダウンさせた、ダイエット中に嬉しいタイの春雨サラダ、ヤムウンセンです。 liqueur☆ -
ヤムウンセン(タイの春雨サラダ) ヤムウンセン(タイの春雨サラダ)
手に入りやすい材料ばかりですし簡単!です。辛さはお好みで調節してください。タイでは冷たくせず暖かい出来立てを食べます。その方が美味しいですらーぷ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18353673