タイ人から教わった♪ヤムウンセン

ラズベリっち
ラズベリっち @cook_40061120

タイの春雨サラダ♪
タイに駐在してた時、タイ人のお手伝いさんがよく作ってくれた思い出の味です❤
簡単!本場の味ですよ☆
このレシピの生い立ち
日本では見かけない調味料(タイの味の素社製?顆粒だし)を使っていたので、日本の調味料で似たように自分なりにアレンジしてみました。
三温糖に少量の水を加えて練り合わせたような砂糖液(これも現地の物)も使っていたので、三温糖にしてみました。

タイ人から教わった♪ヤムウンセン

タイの春雨サラダ♪
タイに駐在してた時、タイ人のお手伝いさんがよく作ってくれた思い出の味です❤
簡単!本場の味ですよ☆
このレシピの生い立ち
日本では見かけない調味料(タイの味の素社製?顆粒だし)を使っていたので、日本の調味料で似たように自分なりにアレンジしてみました。
三温糖に少量の水を加えて練り合わせたような砂糖液(これも現地の物)も使っていたので、三温糖にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春雨 50g
  2. えび 5尾
  3. いか 1杯
  4. 豚ひき肉 50g
  5. 紫たまねぎ(なければ玉ねぎ 1個
  6. トマト 適量
  7. パクチーまたはセロリの葉 お好みで
  8. 細ねぎ 少々
  9. にんにく 1/2片
  10. 唐辛子 1/2本
  11. ★ナンプラー 大さじ2
  12. レモン 大さじ2
  13. ★三温糖(なければ上白糖) 大さじ1
  14. ★顆粒中華あじ(なければ鶏ガラスープ顆粒) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    エビとイカは下処理をして、イカを1cm幅に切っておく。

    大きめのボウルに★の調味料を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    玉ねぎを薄切りにして、トマトも食べやすい大きさに切る。
    細ねぎは輪切り。
    にんにくはみじん切り。唐辛子はタネをとる。

  3. 3

    たっぷりのお湯を沸かし、ひき肉・エビ・イカを一緒にゆでる。火が通ったら春雨を加えてさっとゆで、火を止めて約5分おく。

  4. 4

    3の春雨が柔らかくなったら、ザルにあける。

  5. 5

    1で混ぜ合わせたボウルに、2の野菜類と3の春雨他を全て混ぜ合わせ、お皿に盛り付けて出来上がり。
    お好みでパクチーを添えて

コツ・ポイント

春雨にエビ・イカ・ひき肉のだしを吸わせるために一緒にゆでます。
紫たまねぎがなければ普通のたまねぎでOKです。
温かいうちに調味料であえて、冷やさずに食べるのがタイでは普通の食べ方だそうです。
にんにくと唐辛子は少なくてもOKです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラズベリっち
ラズベリっち @cook_40061120
に公開
ご覧いただきありがとうございます❤各家庭によくある材料や調味料を使って、簡単に出来るものばかりですが、よかったら見て下さいね♪夫・私・娘・息子の4人家族です☆*http://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1010000463/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ