
作り方
- 1
白菜は葉と白いところに分け葉はちぎって、白いところと油揚げは3ミリくらいの千切りにします
- 2
フライパンで油揚げと白菜の白いところをまず炒め、そのあと白菜の葉を入れます
- 3
しんなりしたら、水、酒、めんつゆ、砂糖を入れ、卵を軽く溶いて、なるべく白身から流し入れていき黄身だけを少し残します。
- 4
ふたをして1分、卵がお好みの硬さになったら残った黄身を全体にかけ、ごはんに乗っけてほおばってください
お好みで七味を!
コツ・ポイント
卵はあまり火を通さないでトロトロで
最後に黄身だけを流し入れると鮮やかな黄色になります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18355118