おせちにも♡山椒香る〜たたきごぼう

ここな姫
ここな姫 @cook_40135818

ゴボウのぽりぽり食感と山椒の香りでお箸が止まらないー♡お正月のおせちにもオススメです♡
このレシピの生い立ち
京都のお義母さんに教えてもらったメニューです╰(*´︶`*)╯
覚え書きに♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約2人分
  1. ごぼう 1本
  2. 800cc
  3. 大さじ3
  4. ✩すりごま 大さじ2~3位
  5. いりごま 大さじ1位
  6. ✩醤油 小さじ1
  7. ✩うま味調味料 少々
  8. ✩粉山椒 お好みの量

作り方

  1. 1

    お鍋に水800ccを入れて沸騰させておく。

  2. 2

    ゴボウの皮をむき3~4cmくらいの長さに切る。それをまた縦に半分に切る。

  3. 3

    1の鍋に2のゴボウをいれ、この時に酢も一緒に加え4~5分程茹でる。

  4. 4

    ゴボウが茹で上がったらザルにあげ水気をきっておく。

  5. 5

    ボールに✩の材料を混ぜ合わせ、4のゴボウを入れてしっかりと合える。

  6. 6

    お皿に盛り付け、冷蔵庫で30分くらい冷やしたら完成です♡

コツ・ポイント

ゴボウを切った時、酢水にさらさなくても茹でる時に酢を入れることで変色せず美味しいゴボウに仕上がります♡
山椒、ゴマたっぷりが美味しいのでオススメです♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ここな姫
ここな姫 @cook_40135818
に公開
簡単♡美味しい♡毎日がhappy〜になれるようなレシピを日々研究中〜(*´ 艸`)
もっと読む

似たレシピ