我が家の鯖の味噌煮

tomo010607 @cook_40158200
とろとろに煮込んだネギが好きなので、ネギ多目です!
このレシピの生い立ち
最初に味噌を全部入れて煮こまずに、二回に分けていれることで、味が染みているし、味噌の香りも飛んでいない味噌煮ができます
我が家の鯖の味噌煮
とろとろに煮込んだネギが好きなので、ネギ多目です!
このレシピの生い立ち
最初に味噌を全部入れて煮こまずに、二回に分けていれることで、味が染みているし、味噌の香りも飛んでいない味噌煮ができます
作り方
- 1
ネギは存在感のある大きさに切り揃える
- 2
こんにゃくは、味が染みるようにねじっておきます。今回は「ねじりこんにゃく」って言うのを買ってきました♪
- 3
鯖は二枚おろしか三枚おろしにして、六等分に切る。我が家は子どもがいるので、食べやすく三枚おろしに♪
- 4
鍋底にネギとこんにゃくを敷き詰め、その上に鯖を並べる。
- 5
☆の調味料を加えて、ふたをして煮る
- 6
最後に味噌を足して味を整える
- 7
盛り付けて完成♪
コツ・ポイント
我が家の鍋は無水調理ができるものですが、それ以外の鍋の時は、焦げ付かないように気を付けてください。
ネギからでる甘味が美味しいので、できれば無水調理ができる鍋やルク系の重いお鍋がおすすめです♪
似たレシピ
-
-
-
フライパンで簡単!我が家のサバの味噌煮 フライパンで簡単!我が家のサバの味噌煮
魚の臭みもなくて、ふわふわのサバの味噌煮が簡単にできます!生姜やネギはたっぷり入れて一緒に食べても美味しいです(^ ^)うさぎฅ•ω•ฅ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18359209