こってり♪フキと一口がんもの醤油麹煮

an0v0ko
an0v0ko @cook_40060767

とろ~り醤油麹があれば、速攻でほっこり煮物が出来上がります。

このレシピの生い立ち
とろ~り醤油麹は、水分と混ぜやすいです。そしてお味はこれだけでも完璧! 今回は旬の新鮮なフキを煮ました。最初にだし汁で煮込んでおいて、最後に醤油麹を入れると、手間をかけたように見える(笑)煮物が、簡単に出来上がります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. フキ(葉を取り除いて) 10本(280g)
  2. 一口がんも 150g
  3. だし汁 200cc
  4. 醤油麹(ID:18367568 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    フキは葉を取り、皮を剥く(根元から上へ向かって)
    5㎝長さに切り、5分ほど水に浸す。

  2. 2

    一口がんもは、さっと湯通ししておく。

  3. 3

    準備完了

  4. 4

    だし汁を沸騰させ、③を入れ、落とし蓋をして中火で約4分煮る。

  5. 5

    煮汁が少々残っている段階で、醤油麹を入れ、混ぜ溶かす。

  6. 6

    ざっくりざっくりかき混ぜながら、水気がなくなるまで煮上げる。

コツ・ポイント

フキの強い風味が好きなので、下茹ではしません。
皮を剥いて切ったフキは変色しやすいので、水に浸して下さい。
味はシンプルに醤油麹だけです。お好みで増減して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

an0v0ko
an0v0ko @cook_40060767
に公開
✿FarmersKさんのレシピに出会い、2010年9月にクックスタートしました。✿畑で野菜、庭で花や果樹栽培、下手の横好き…横へどんどん広がっています。珍しい野菜を種から育てて調理するのが何よりの楽しみ♪✿クック頼りに野菜の自産自消(笑)頑張ります!✿Mビーンズの会 №13✿アンチョビ同盟 №12✿酵母の会 幕下?!*レシピは時々見直ししています。悪しからず。。。
もっと読む

似たレシピ