簡単手作り ペペロンチーノのパスタソース

りくりくクッカー
りくりくクッカー @cook_40094156

誰にでも簡単にできちゃう自家製ペペロンチーノソース(写真手前)です。鷹の爪はタネをはずさずに丸ごとカットして使いました。
このレシピの生い立ち
いつもの市販ペペロンチーノソースを使い切ってしまい、ふと思いついて家にある材料で簡単に作ってみたら、とても美味しく家族に好評でした。

簡単手作り ペペロンチーノのパスタソース

誰にでも簡単にできちゃう自家製ペペロンチーノソース(写真手前)です。鷹の爪はタネをはずさずに丸ごとカットして使いました。
このレシピの生い立ち
いつもの市販ペペロンチーノソースを使い切ってしまい、ふと思いついて家にある材料で簡単に作ってみたら、とても美味しく家族に好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ニンニク 1かけ
  2. 鷹の爪 3〜4本
  3. ベーコン 小袋パック1つ
  4. オリーブオイル 大さじ4
  5. 小さじ2
  6. こしょう 2ふり

作り方

  1. 1

    ニンニクは薄くスライスする。鷹の爪はタネをはずさずに幅3〜5mmほどの小口切り、ベーコンは幅7mmほどの細切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとスライスニンニクを入れて熱する。香りが立ってきたら鷹の爪とベーコン、塩こしょうを入れる。

  3. 3

    全体を混ぜ、火が通ったらいったん火を止めてフタをする。別の鍋でパスタを茹で、茹で上がったら湯を切ってフライパンに入れる。

  4. 4

    パスタにソースをからめて完成、皿に盛る(写真はボロネーゼ、ペンネジェノベーゼとの3種盛りで、手前がペペロンチーノです)。

コツ・ポイント

ニンニクはオリーブオイルと同時に(熱する前から)フライパンに入れると焦げにくいです。写真は平打ち生パスタですが、乾燥パスタはもちろん、どんな太さでも合うと思います。わりとピリ辛ですので、辛味の苦手な方は鷹の爪の数を減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りくりくクッカー
に公開
身近な食材で簡単に美味しくできるレシピが色々と見つかればいいなぁと思います。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ