野菜いっぱい♪コテージ(山小屋)スープ

びり〜☆
びり〜☆ @cook_40137871

山小屋に備蓄されている材料でできるスープ…。そんな名前の通り、いつも家にある材料で手軽に作れるスープです!
このレシピの生い立ち
母がよく作っているレシピです。

野菜いっぱい♪コテージ(山小屋)スープ

山小屋に備蓄されている材料でできるスープ…。そんな名前の通り、いつも家にある材料で手軽に作れるスープです!
このレシピの生い立ち
母がよく作っているレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ベーコン 4枚
  2. ニンジン 6cm
  3. キャベツ 大なら2枚
  4. ジャガイモ 1個
  5. 玉ねぎ 1個
  6. ピーマン 1個
  7. にんにく 1かけ
  8. コンソメの素 1個
  9. 牛乳 50cc
  10. サラダ油 小さじ2
  11. 適当
  12. ひとつまみ
  13. コショウ 適当

作り方

  1. 1

    ニンジン、ジャガイモは皮を剥き3mm幅の短冊形に切る。玉ねぎは縦半分に切り固い部分を除き縦に櫛形切りにする。

  2. 2

    ピーマンは縦半分に切りヘタと種を除き、横向きにして1cm幅に切る。キャベツは一口大のざく切りにする。

  3. 3

    ニンニクは薄切りにする。ベーコンは1cm〜2cm幅に切る。

  4. 4

    鍋にサラダ油を入れ強火で熱する。ニンニクを入れ香りが出るまで炒める。

  5. 5

    中火に落としベーコンを投入。焦がさないように混ぜながらカリッとさせる。

  6. 6

    ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎを投入。よく混ぜ、表面に火が通ったら、ピーマン、キャベツを投入。

  7. 7

    1〜2分炒めたら、かぶる位の水を入れる。蓋をして強火にし沸騰させる。沸騰したらコンソメの素を入れる。蓋をし、中火で煮る。

  8. 8

    ニンジンに火が通ったら、塩こしょうをし味を整える。牛乳を入れ強火にし、いったん煮たたせて火を消す。完成!

コツ・ポイント

塩よりコショウを多めに入れると美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
びり〜☆
びり〜☆ @cook_40137871
に公開
手間を掛けずに、色んな食材を美味しく食べるよう心がけています。
もっと読む

似たレシピ