白菜と鶏つくねの食べるスープ☆

コタコジママ
コタコジママ @cook_40105170

ボリューム満点☆カロリー控えめ☆
軟骨の食感がイイ感じ(*^。^*)お陰様で話題入りしました!
このレシピの生い立ち
ダイエットメニューでこのレシピが生まれました。

白菜と鶏つくねの食べるスープ☆

ボリューム満点☆カロリー控えめ☆
軟骨の食感がイイ感じ(*^。^*)お陰様で話題入りしました!
このレシピの生い立ち
ダイエットメニューでこのレシピが生まれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 白菜 1/2~1/4カット
  2. 鶏つくね(軟骨入り) 200~300g
  3. 春雨(乾燥) 250~300g
  4. 1200㏄
  5. コンソメ(顆粒) 小8
  6. 塩、こしょう 適量
  7. ブラックペッパー 適量
  8. 刻みネギ 適量

作り方

  1. 1

    白菜を食べやすい大きさにザクザク切ります。

  2. 2

    鍋に白菜、水、コンソメを入れて煮立たせます。

  3. 3

    煮立ったらつくねをスプーンで投入し5分位煮込みます。

  4. 4

    つくねに火が通ったら春雨を入れます。

  5. 5

    春雨がしんなりしたら塩コショウで味を調えネギを散らせば出来上がり^^

コツ・ポイント

ブラックペッパーを入れると更に味がしまります。
今回つくねは軟骨入りを使ってます。
ハムやベーコンでも美味しく出来ます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コタコジママ
コタコジママ @cook_40105170
に公開
皆様のレシピでレパートリー増やせたらいいな♪
もっと読む

似たレシピ