ミキサー使いのミートソース

いざよい猫
いざよい猫 @cook_40158739

ひき肉以外はミキサーで一気に。
みじん切りが苦手なので・・・。
でもミートソースが食べたい!
結構旦那さんウケいいです
このレシピの生い立ち
みじん切りが苦手で、ひき肉以外はミキサーです。半分以上は野菜なのでヘルシーだと思う。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ひき肉(合挽き、豚、牛) 200グラム
  2. にんじん 中2本
  3. タマネギ 中2個
  4. きのこ(エリンギしめじあたり) エリンギなら1本、シメジは半株くらい)
  5. セロリ 1本の半分
  6. ホールトマトまたはトマトソース 1缶
  7. ケチャップ お玉1杯くらい
  8. ウスターソース 大さじ2
  9. クレイジーソルト 適量
  10. コンソメ 粒状は小さじ2、固形は2個
  11. 砂糖 お好み

作り方

  1. 1

    まず、野菜をミキサーに、ミキサーやフープロのサイズにあわせて。
    きのこやセロリは水分のあるタマネギと入れるといい。

  2. 2

    ひき肉を炒めます。油は引かずに、色が変わったらクレソルをふりふり。

  3. 3

    2番に1番のミキサー済みの野菜をドバっと。
    ここでコンソメ投入。
    水分が程よく飛ぶまで煮詰めます。

  4. 4

    火がとおり、煮詰まったらホールトマトまたはトマトソースを投入。こちらも程よく煮詰めてください。

  5. 5

    水分が飛んだら、トマトケチャップとウスターソースを入れます。
    少し煮詰めます。

  6. 6

    味を見てみて、酸味が強い場合はお砂糖で味を整えてください。

コツ・ポイント

コツもポイントもないけど、煮詰めたほうが美味しい。にんじんが多いと甘みが増します。あればローリエなんか入れるといいかも。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

いざよい猫
いざよい猫 @cook_40158739
に公開
めんどくさがりなので早くてウマい料理が好き。ハチワレのちびと白猫のデコと旦那さんと田舎暮らし。2015年6月黒猫のジジが仲間入り。子供の時に見た魔女の宅急便を見て、大人になって、黒猫を飼うご縁があったらジジと名づけるのが夢でした。
もっと読む

似たレシピ