ミートソース

クックJ5LRYO☆ @cook_40305918
ボロネーゼでもいいですが、トマトソースなので、ミートソースとします。
このレシピの生い立ち
パスタは二人で一束で十分。他におかずも作るので。イタリアンレストランでも、パスタメインでなければ、コースだと少ないですよね。
ミートソース
ボロネーゼでもいいですが、トマトソースなので、ミートソースとします。
このレシピの生い立ち
パスタは二人で一束で十分。他におかずも作るので。イタリアンレストランでも、パスタメインでなければ、コースだと少ないですよね。
作り方
- 1
玉ねぎ、セロリ、ニンジンなどをみじん切り。オリーブオイルにニンニクを入れ味を移す。唐辛子も投入。
- 2
挽肉をいれ塩コショウし、じっくり炒める。野菜を投入し、さらに炒める。トマト缶を入れ、水を50㏄ほどいれる。ローリエも。
- 3
コンソメを入れて煮詰める。ケチャップとソースを入れ、味見。塩などを足す。
- 4
10分位煮詰めると出来上がり。茹でたパスタにかけてパルメザンチーズをふってめしあがれ。
コツ・ポイント
トマト缶からトマトソースを作ることが多いが、忙しいときは、K 社の基本のトマトソース缶を使うこともある。これだと、野菜はいれず肉だけになる。既製品ぽい味もないので、これで十分かも。ただし缶詰は1個150円、トマト缶は90円位。どうする?
似たレシピ
-
-
-
-
口いっぱいに素材の旨み広がるミートソース 口いっぱいに素材の旨み広がるミートソース
トマトソースを先に作っておくひと手間で、劇的に美味しいミートソースが完成します。写真は茄子のソテーを添えてます。 まろぼん -
-
ボロネーゼ ルビ風(ミートソース) ボロネーゼ ルビ風(ミートソース)
鶏レバーを加えたミートソースです。少量の鶏レバーを加えることで、コンソメをつかわなくても、トマトベースのミートソースが、ぐっと豊かな味になります。 ルビー・チューズデイ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20554384