美味★チリコンカンのナチョス

豆、野菜、お肉たっぷりなヘルシーナチョスをお試しあれ!
このレシピの生い立ち
映画「デス・プルーフ」の悪役がレストランでナチョスを食べるシーンがありますが、それに触発されてレシピを考えました。
美味★チリコンカンのナチョス
豆、野菜、お肉たっぷりなヘルシーナチョスをお試しあれ!
このレシピの生い立ち
映画「デス・プルーフ」の悪役がレストランでナチョスを食べるシーンがありますが、それに触発されてレシピを考えました。
作り方
- 1
材料紹介:チリコンカンを用意します。参考レシピ(ID:18308347)はこちら。市販の缶詰などを使っても可。
- 2
材料紹介:ナチョ・チップスには、ドリトスを使います。フレーバーがいくつかありますが、オススメはナチョ・チーズ味。
- 3
作り方:アボカドの実をくり抜き、薄い四角形にカットしておきます。
- 4
深みのある皿に底が隠れるくらいのレタス(2〜3cm大にカット)を敷きます。
- 5
レタスが隠れるくらいのドリトスを敷きます。
- 6
ドリトスが8割隠れるくらい、加熱したチリコンカンを加えます。
- 7
さらにチリコンカンが隠れるくらいのドリトスを敷きます。
- 8
手順3でカットしておいたアボカドを、散らすように乗せます。
- 9
お好みの量の細切りチーズとブラックオリーブを散らして完成ですが・・・。
- 10
直火OKな耐熱皿があれば、魚グリル、オーブンなどでチーズが溶ける程度に表面を加熱します。
- 11
お好みで:市販のハラペーニョソース(グリーンのタバスコなど)をかけて、辛さを調整。さらに美味しく召し上がれます。
- 12
2018/07/14:「ナチョス」の人気検索でトップ10入りしました。
コツ・ポイント
・ナチョスが湿ってしまうので、レタスは事前に良く水を切っておきます。
・さらにナチョスが湿ってしまうので、チリコンカンをかけたら、その後は手早く!
・直火皿があれば、表面を焼くように加熱すると一層美味しくいただけます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単ヘルシー♪ホクホクお豆のチリコンカン 簡単ヘルシー♪ホクホクお豆のチリコンカン
スパイシーな味付けなのでお豆が苦手な人でもおいしくいただけます。食物繊維がたっぷり含まれていてとってもヘルシーです。 バンビ☆ -
-
-
-
その他のレシピ