バーリーマックスご飯の鶏だし茶漬け

やすみぬむ @cook_40055037
食物繊維たっぷりのバーリーマックス大麦入りのご飯に低カロリーの鶏出汁をかけたお茶漬けです。
このレシピの生い立ち
バーリーマックス大麦の美味しい食べ方を試行錯誤しています。
バーリーマックスご飯の鶏だし茶漬け
食物繊維たっぷりのバーリーマックス大麦入りのご飯に低カロリーの鶏出汁をかけたお茶漬けです。
このレシピの生い立ち
バーリーマックス大麦の美味しい食べ方を試行錯誤しています。
作り方
- 1
パッケージ裏に記載されている炊き方を参照してバーリーマックス入りご飯を炊く。
- 2
鶏肉は皮を取る。皮は湯がいて酢の物などに使う。
ビニール袋に入れて砂糖と塩をもみこむ。
冷蔵庫で12時間おく。 - 3
鶏胸肉と同量の湯を沸かす。
水気を拭いた鶏胸肉を入れ再沸騰したら弱火で11、12分茹でる。
汁のまま冷ます。 - 4
鶏胸肉を手で細く割く。
鶏の茹で汁を鍋に入れて同量の水を加えて温める。
三つ葉は細切りにする。 - 5
お茶碗にご飯をよそい、鶏胸肉、梅干し、塩昆布、三つ葉、白ゴマをのせる。
温めた鶏出汁を上からかける。
コツ・ポイント
鶏肉は最低30分でも砂糖、塩に漬けて肉の水分を出す。
余った物はサラダや棒々鶏に使う。
茹でた鶏肉に火が通っているか確かめる。
梅干しや塩昆布に塩分があるので出汁は薄める。
三つ葉の代わりに大葉や細ネギなと香りのあるものを。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
虜・鶏照り焼き丼(トリだけに) 虜・鶏照り焼き丼(トリだけに)
別名鶏まぶし丼。あつあつ出し汁をかけて、さらさら親子丼風茶漬けにしても良し!イマイチなブラジルチキンも美味しく変身! にわとりのびぼうろく -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18363713