スロークッカーで大根とイカの煮物

アブラ♡カダブラ
アブラ♡カダブラ @cook_40142996

煮物の最中に台所に張り付いていなくても、スロークッカーをつかえば時間も有効に使えます。忙しいお母さんにピッタリのレシピ。
このレシピの生い立ち
忙しいとどうしても鍋やフライパン一個で済ませられる料理になりがちです。コトコト煮た料理はスロークッカーを使えばとても簡単でそして便利です。
イカだけでなくブリ大根やサバ、なんでもオイシイですよ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根 約400g
  2. イカ 約200g
  3. つゆの素 大さじ3杯
  4. 醤油 大さじ1杯
  5. 梅酒または酒 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて大体1/3本くらいで400g。一口大またはお好みの大きさにカットします。

  2. 2

    下茹でします。
    竹串がスッと刺さるか、少し固めでも良いです。

  3. 3

    イカは今、旬ですね。今回は冷凍を使いましたがなんでもいいです。皮もはがなくて大丈夫。

  4. 4

    調味料三種と大根の茹で汁を足してひたひたくらいにします。

  5. 5

    クッキングシートなどで落し蓋をします。イカはまだ入れません。

  6. 6

    弱で2時間30分。
    残り30~1時間位の間に大根の天地をひっくり返し、イカを入れます。

コツ・ポイント

内鍋を直火にかけて一度沸騰させてからスロークッカーをセットすると一時間短縮できます。
大根は生のまま調理するとどうしてもゴリゴリした感じがあるので、必ず下茹でをしてください。
大根輪切りかその半分位だと、弱で三時間以上煮るのがいいでしょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

アブラ♡カダブラ
に公開
BMI18.5以下の太らない食事を日々考えてます。身体を動かすことが好きで、いつも動き回っています。パフォーマンスアップの為の魚食菜食中心の食事と、摂取する油の質が健康になる秘訣と考えます。スローランニングとスイミング、東京散歩がライフワークです。
もっと読む

似たレシピ