基本の全粒粉ベーグル

soraSaキッチン
soraSaキッチン @cook_40129164

我が家の基本のベーグル。全粒粉をライ麦に変えるとライ麦ベーグルに。普通に一次発酵、2時発酵をするとハード 系のパンに!
このレシピの生い立ち
簡単ベーグル

基本の全粒粉ベーグル

我が家の基本のベーグル。全粒粉をライ麦に変えるとライ麦ベーグルに。普通に一次発酵、2時発酵をするとハード 系のパンに!
このレシピの生い立ち
簡単ベーグル

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個
  1. 強力粉 190g
  2. 全粒粉 20g
  3. 甘酒牛乳や水 125g
  4. ドライイースト 2g
  5. 2g
  6. 砂糖 15g

作り方

  1. 1

    水分は人肌に温めて、ホームベーカリーへ全てを入れて捏ねる。

  2. 2

    コネ終わると4分割し、15分ほど置いておく。
    6分割にして中に具を入れても美味しいです。

  3. 3

    ベーグルの成形をする。くるみを入れたりチーズを入れたりお好みで

  4. 4

    ベーグルの成形をして、二時発酵40度20分。フライパンなどに
    砂糖かはちみつを入れたお湯を沸かしておく。

  5. 5

    オーブンを210度に予熱準備しておく。二時発酵終わったベーグルの生地をお湯の中に両面30秒づつゆでる。

  6. 6

    茹でたものからすぐにオーブンへ入れて210度予熱200に下げて18分位焼く。

コツ・ポイント

すぐにオーブンへ。扱いやすい生地です。成形練習中…4個は大きかったので5等分位が丁度良いです。水分をあまさけですると砂糖はいらないですが甘みは好みで。甘酒を入れるとふんわり感たっぷり、むっちりも食感として残るベーグルになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
soraSaキッチン
soraSaキッチン @cook_40129164
に公開
パン作りにハマってますよー!余り物の冷蔵庫の中の食材でのパン作りが多いです。いつもうまくいくとは限らないパン作りの過程が大好き。自家製酵母が生き物を育てている感覚になってしまいました^_^レシピをいつか本に載せてもらいたい…もらいたい
もっと読む

似たレシピ