離乳食にも♪じゃがいもの簡単お焼き

さむきち
さむきち @cook_40067341

小麦粉多めだとお好み焼き風、
大人には小麦粉少なめでも、ご飯がすすむおかずになります♪
このレシピの生い立ち
パンしか食べない1歳の娘のために、友人のお焼きを参考に考えました。

私は小麦粉少なめも好きですが、
娘はそれだと食べないので、生地の段階でお茶碗に軽く一杯とり、そこに小麦粉を大さじ1~2入れるとパンに近いらしく食べました。ぜひお試し下さい

離乳食にも♪じゃがいもの簡単お焼き

小麦粉多めだとお好み焼き風、
大人には小麦粉少なめでも、ご飯がすすむおかずになります♪
このレシピの生い立ち
パンしか食べない1歳の娘のために、友人のお焼きを参考に考えました。

私は小麦粉少なめも好きですが、
娘はそれだと食べないので、生地の段階でお茶碗に軽く一杯とり、そこに小麦粉を大さじ1~2入れるとパンに近いらしく食べました。ぜひお試し下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三人分
  1. じゃがいも 大1個
  2. にんじん 一本
  3. 玉ねぎ 1/2~1個
  4. (なくてもok) 1個
  5. 小麦粉or米粉 大さじ2~8
  6. 牛乳orだし 大さじ2~100cc
  7. 挽肉orシーチキン 50~100g
  8. 小松菜 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいも、にんじん、玉ねぎを薄く(火の通りを早くするため)千切り。(スライサーがあればスライサーの千切りを使うと便利)

  2. 2

    小松菜は軽く茹でてみじんぎりに。

    じゃがいもは水にさらす必要なし。(出てくるでんぷんでも生地をくっつけたいため)

  3. 3

    ①②、挽肉をボウルに入れ、小麦粉or米粉を入れて軽く混ぜた後、牛乳orだしを入れさらに混ぜる。

  4. 4

    フライパンに生地を5mmにのばし、弱火で焼き色がつくまで両面焼く。
    ゴマ油をひいて焼いても。

コツ・ポイント

焼くときに厚みがでがちなので、スプーンやフライ返しなどで薄くのばしながら焼くと、中までしっかり火が通ります。

小麦粉のかわりに米粉でも、
また、挽肉やシーチキン、卵がなくても美味しいですが、
娘の栄養バランスを考えて入れています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さむきち
さむきち @cook_40067341
に公開
簡単で美味しいものが大好きです。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ