簡単☆枝豆とあさりの炊き込みご飯

ハル☆ヒナタ
ハル☆ヒナタ @cook_40107548

枝豆は更年期障害、乳がん、骨粗鬆症などの予防、アレルギー症状緩和、肝機能の補助。
あさりは貧血、むくみ、味覚障害に良い♪
このレシピの生い立ち
某メーカーから出ている冷凍のあさりと枝豆の炊き込みご飯が美味しかったので、家でも作れないかなぁ~と思って、作ってみました♪

結果、旦那さんには「豆ご飯」と言われる位に、枝豆が多い炊き込みご飯になり、半量で良かったかな(^^;

簡単☆枝豆とあさりの炊き込みご飯

枝豆は更年期障害、乳がん、骨粗鬆症などの予防、アレルギー症状緩和、肝機能の補助。
あさりは貧血、むくみ、味覚障害に良い♪
このレシピの生い立ち
某メーカーから出ている冷凍のあさりと枝豆の炊き込みご飯が美味しかったので、家でも作れないかなぁ~と思って、作ってみました♪

結果、旦那さんには「豆ご飯」と言われる位に、枝豆が多い炊き込みご飯になり、半量で良かったかな(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冷凍あさり 200〜250g
  2. 冷凍むき枝豆 200〜250g
  3. お米 3合
  4. 300cc
  5. 白だし 150〜180cc
  6. 清酒 大さじ1
  7. 粉しょうが 大さじ1

作り方

  1. 1

    洗って水気を切ったお米と、凍ったままの枝豆とあさり、他の材料も全て炊飯器に
    入れ、炊き込みにセットして炊けば完成です♪

コツ・ポイント

粉生姜がなければ、チューブのすりおろし生姜でもOKです♪
水は、凍ったまま炊き込んだ時に解凍される具材から出る水分を考慮して少なめにしてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハル☆ヒナタ
ハル☆ヒナタ @cook_40107548
に公開
つくれぽを頂いたみなさま、ありがとうございますm(__)m凄く嬉しい♪最近つくれぽにコメントお返しが出来る事に気づきました(汗)手際が良くなりたい兼業主婦のハル☆ヒナタです(^-^)出来るだけ簡単!安い!ヘルシー!を目指してますが微妙かな?ズボラなので普段は目分量で適当に作っちゃいますが、公開しているレシピは、ちゃんと量りながら作りました(^^)よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ
もっと読む

似たレシピ